2022年5月16日
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン、「教育者のためのUnityミートアップ」開催
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、教育関係者向けの公式オフラインイベント「教育者のためのUnityミートアップ」を6月18日に大阪会場で、6月25日に名古屋会場で、7月2日に東京会場で開催する。
Unity教育手法からメタバース、ビジュアルプログラミング、ロボティクスまで幅広く、学校現場での事例紹介とユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのメンバーによるプレゼンテーションを実施する。また、セミナーのあとには教員同士の交流を深める懇親会も予定している。参加は無料。
開催概要
■大阪会場
開催日時 : 6月18日(土)15:00~19:10(14:30受付開始)
開催場所 : AP大阪梅田東〔大阪市北区堂山町3-3日本生命梅田ビル5F〕
詳細・申込
■名古屋会場
開催日時 : 6月25日(土)15:00~19:10(14:30受付開始)
開催場所 : 安保ホール〔名古屋市中村区名駅3-15-9〕
詳細・申込
■東京会場
開催日時 : 7月2日(土)15:00~19:10(14:30受付開始)
開催場所 : 渋谷ソラスタコンファレンス〔東京都渋谷区道玄坂1-21-1渋谷ソラスタ4F〕
詳細・申込
いずれも参加は無料。事前登録制。定員なし。
関連URL
最新ニュース
- 進学先検討で重視すること、1位「学びたい学部・学科・コースがあること」=リクルート調べ=(2022年6月30日)
- オープンキャンパス、高3生は「オンライン型よりも来校型が人気」=ディスコ調べ=(2022年6月30日)
- 湘南工科大学、2023年4月に情報学部情報学科を開設(2022年6月30日)
- AI-Lab、芝浦工業大学と連携して「課題解決型授業(PBL)」の最終審査会を実施(2022年6月30日)
- 国際エデュテイメント協会、SDGs&クリティカルシンキングのオンライン教材リリース(2022年6月30日)
- 豊橋市、南知多ビーチランドの出前授業「オンライン水族館塾」を開催(2022年6月30日)
- SIGNATE、学生No.1データサイエンティストを決める「SIGNATE Student Cup 2022」開催(2022年6月30日)
- Scramble、「Scrambleジュニアロボットチーム」を8月発足(2022年6月30日)
- 文科省、夏休み「こども霞が関見学デー」8月3日、4日で開催(2022年6月30日)
- 個別指導学院フリーステップ、大学受験情報提供イベントをオンライン開催(2022年6月30日)