2019年12月18日
Unityセミナー「Unity道場 京都スペシャル4」1月25日開催
ユニティ・テクノロジーズ・ジャパンは、クラウドクリエイティブスタジオと協力し、1月25日に京都コンピュータ学院 京都駅前校で「Unity道場 京都スペシャル4」を開催する。
「Unity道場 京都スペシャル4」は、学生から社会人まで幅広い開発者向けに、UnityのエキスパートたちがUnityを使いこなすための技術を伝授する集中セミナー。Unityを扱う開発者の知見を1日でレベルアップさせることを目指している。
4回目の開催となる今回は、Cysharp代表取締役の河合宜文氏、Game Server Services代表取締役CEOの丹羽一智氏、デスクワークス代表取締役の藤井トム氏、ならびにユニティ・テクノロジーズ・ジャパンのスタッフが講師として登壇する。
開催概要
開催日時 : 1月25日(土)10:00~18:00(9:30開場)
開催場所 : 京都コンピュータ学院 京都駅前校 大ホールほか〔京都市南区西九条寺ノ前町10-5〕
参加人数 : 300名
参加費 : 無料(懇親会の参加費は別途必要)
関連URL
最新ニュース
- 保護者の7割が子どものプログラミング学習を「検討する」と回答 =GMOメディア調べ=(2021年4月15日)
- 小中学生、なりたい職業1位は「マンガ家・アニメーター」で、親に勧められた職業は「医者」=キッズ@nifty調べ=(2021年4月15日)
- 大手前大学、1年生全員に全授業で「ノートパソコンの必携化」を実施(2021年4月15日)
- このまま大学に通うのは正解なのか、2年目のオンライン授業は限界=CODEGYM調べ=(2021年4月15日)
- 東京大学 先端研 ×アークエル、データサイエンスを活用した産学連携プログラムを開始(2021年4月15日)
- KIT虎ノ門大学院、オンラインで人気講義を1科目から学べる科目等履修生を募集(2021年4月15日)
- みんなの夢をかなえる会、『ソーシャルビジネス学習プログラム(オンライン版)』を全面刷新(2021年4月15日)
- Ginza Sony Park、「中西哲生のバーチャルサッカー教室IN THE PARK」5月5日ライブ配信(2021年4月15日)
- 全研本社、「語学留学へ行こう!今、留学できる国はどこ?」留学フェアを24日開催(2021年4月15日)
- スモールブリッジ、セミナー「通じる韓国語~混乱しやすい韓国語~」17日開催(2021年4月15日)