2022年6月20日
新国立劇場、今年も「中高生のためのどっぷり演劇Daysオンライン」開催
新国立劇場(東京・渋谷区)は、中高生向けのワークショップ「どっぷり演劇Daysオンライン2022」を、8月6・9・10日の3日間開催する。
同イベントは2019年にスタートし、今年で4回目だが、今年はワークショップの内容を大幅にリニューアル。演劇経験関係なく誰でも参加できる「はじめてコース」と、演劇への理解を一層深めたい生徒向けの「がっつりコース」を新たに設けた。
「はじめてコース」は、声や身体の使い方の基礎から演技入門まで、演劇に親しむ授業が1日にぎゅっとまとめられている。
また、「がっつりコース」は、演出家・俳優と共に作品の読解や演技についての理解を深める授業、コンテンポラリーダンスを通して身体表現を体験するクラスで構成された演劇経験者向けの2日間。
日本の演劇界の第一線で活躍するスタッフ、クリエーター、俳優の特別講義やワークショップに全国どこからでも参加できる。なお、コースの併願は出来ない。どちらか1コースを選んで応募。
開催概要
■「はじめてコース」(1日)
開催日時:8月6日(土)10:30~17:30(予定)
実施方法:Web会議システムを使用
募集人数:20人(応募多数の場合は抽選)
参加費:1000円(事前振込)
応募条件:
・中高生およびその年齢に該当する人(個人参加に限る)
・WiFiなどのネット環境が整いオンラインでの参加ができる人
・声を出したり、軽く動ける環境で参加できる人
カリキュラム:
・「えんぎのはじまり、はじまりのえんぎ」今井朋彦氏(俳優、演出家)
・「声と演技」窪田壮史氏(俳優、ボイスコーチ)
・「はじめてのダンス〜新しい自分と出会う〜」西山友貴氏(ダンサー、振付家/流通経済大学ダンス部監督)
申込締切:6月26日(日)まで〈抽選結果は7月4日(月)以降メールで連絡〉
■「がっつりコース」(2日間)
開催日時:
・8月9日(火)10:30~16:00(予定)
・8月10日(水)13:00~16:00(予定)
実施方法:Web会議システムを使用
募集人数:20人(応募多数の場合は抽選)
参加費:1500円(事前振込)
応募条件:「はじめてコース」の参加条件に加え、①演劇経験がある(部活動など含む)、②2日間通しての参加ができる、の2条件を満たすこと
カリキュラム:
・「カラダを知る、ココロが踊る」北尾亘氏(振付家、ダンサー、俳優/Baobab主宰)
・「台本を体験する」小川絵梨子氏(演出家、新国立劇場演劇芸術監督)、那須佐代子氏(俳優)
申込締切:6月26日(日)まで〈抽選結果は7月4日(月)以降メールで連絡〉
関連URL
最新ニュース
- プログラミング学習 8割が「興味あり」も「難しそう」が最大の学習障壁に =「プロリア プログラミング」調べ=(2024年12月12日)
- プログラミング言語別提示年収ランキング、2年連続Goが1位に =paiza調べ=(2024年12月12日)
- インヴェンティット、デバイス管理ツール「mobiconnect」が藤枝市役所で採用(2024年12月12日)
- 週休3日制で20代正社員が取り組みたいこと1位は「スキルアップや資格取得の勉強」=ジェイック調べ=(2024年12月12日)
- 日本数学検定協会、「すらら国際デジタル算数/数学コンテスト2024」で中1部門の優勝者に「SUKEN Award」を贈呈(2024年12月12日)
- デジタル人財の育成を目指す「AKKODiS高等学院」、2025年4月に開校(2024年12月12日)
- メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入(2024年12月12日)
- Ubdobe、「遊びながら介護を学ぶボードゲーム」が千葉県内の中学で活用開始(2024年12月12日)
- 群馬大学 食健康科学教育研究センター、生物統計解析の手法を学ぶオンライン講座(2024年12月12日)
- 神戸大学とフューチャー、AIを活用した医療面接トレーニングアプリの開発を推進(2024年12月12日)