2022年6月22日
英会話コミュニティ「英語ステーション」、24時間「英語マラソン」開催
バイリンガルベイビーが運営する英会話コミュニティ「英語ステーション」は、6月25日~26日の2日間、「24時間英語マラソン~英語脳に切り替わる瞬間を体験しよう~」を開催する。
英語ステーションの会員を対象に、24時間英語で話せる英会話イベントをオンラインで開催する。今回で4回目となるイベントでは、英語初学者から上級者まで、老若男女を問わず180名以上の参加者が、1時間に1テーマ、計24個のテーマに沿って参加者同士で英語で会話することに挑戦する。
24個のテーマには、「旅行におすすめの場所」「最近ワクワクした買い物」「好きなアニメ」など話しやすいものから、「SDGs」「海外の文化や習慣について」など考えさせられるテーマも盛り込まれている。また、Yes/Noで答えられる質問を投げかけてクイズを当てる「Guess Who?(私は誰でしょう)ゲーム」や、仮定法を楽しく練習できる「仮定法しりとり」など、英語を使って遊べるゲームコンテンツも用意されている。
一見、24時間英語を話し続けるのは辛そうに思えるが、必ずしも24時間すべてのイベントに参加する必要はなく、自分の生活スタイルやペースに合った形での参加ができる。24時間つねにイベントが行われていることで、空いた時間にいつでも参加でき、適度なブレイクタイムがあることで長時間でも参加しやすい構成になっている。
開催は6月25日(土)9:00~21:00(往路)/6月26日(日)9:00~21:00(復路)。英語ステーションの会員なら誰でも参加できる。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)