- トップ
- 企業・教材・サービス
- コドモン、保育・教育施設向け「CoDMON」の導入が1万2000施設を突破
2022年8月29日
コドモン、保育・教育施設向け「CoDMON」の導入が1万2000施設を突破
コドモンは25日、同社の保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」の有償利用での導入が、8月16日に1万2000施設を超えたことを発表した。
全国の保育所等の約25%が導入済み、公立施設では全国272自治体で導入および実証実験の導入が決定したという。
コドモンは、保育園や幼稚園の先生と保護者に、こどもたちと向き合うゆとりを持ってもらうための各種支援ツールを提供するSaaS。園児情報と連動した成長記録や指導案などを記録する機能、登降園管理や、保護者とのコミュニケーション支援機能など、先生の業務負担を省力化しながら、保育の質を高める環境づくりの支援をする。
また、ベビーセンサーなどのIoTデバイスとAPI連携するなど、園内のICT/IoT環境を統合管理できるソリューションを提供。保護者アプリでは、こどもの成長管理や写真アルバム、保育料の支払い機能といったサービスも提供する。
関連URL
最新ニュース
- 保護者の97%が「ITスキルは将来の仕事や社会生活で重要」=ルートゼロ調べ=(2025年3月17日)
- 就活開始のきっかけは「先輩、OB・OG」が最多、就活の早期化に拍車か =ワンキャリア調べ=(2025年3月17日)
- 日本英語検定協会、KEIアドバンスと英検を活用した大学入試の出願デジタル化に向け基本合意を締結(2025年3月17日)
- 明治学院大学大学院、「情報数理学研究科(仮称)」2027年度4月開設を目指す(2025年3月17日)
- 「MEキャンパス」、クリエイター育成を目的とした「CGモデリング入門専攻」開講(2025年3月17日)
- 資生堂、小4~6と中高生の女子を対象に「STEAM分野の探究活動」を発表するアワード開催(2025年3月17日)
- div、テックキャンプが「DXハイスクール支援サービス」アップデート 2025年度募集開始(2025年3月17日)
- 京都先端科学大学、工学部留学生チームが「関西春ロボコン2025」3位入賞(2025年3月17日)
- 京進、増える大学年内入試 関西私大入試攻略の秘訣を伝えるオンラインセミナー 29日開催(2025年3月17日)
- AMG、タカラトミーやディズニー作品など現役キャラクターデザイナー講師によるWS開催(2025年3月17日)