2022年10月27日
日本オンライン教育産業協会、「オンラインラーニングフォーラム」人気講演ランキング
日本オンライン教育産業協会は26日、11月1日から開幕となる「オンラインラーニングフォーラム」の人気講演ランキングを発表した。
約150 の講演のうち、「ラーニングアナリティクスと教育の未来」「AIによって教育はどう変わるか?」「教育DXを加速する“メタバース”の応用」「学習ログ活用の国内動向と将来可能性」の4講演は、申込多数で「まもなく満席」。それに次いで予約の多い講演のランキングTOP10をまとめて発表した。
【オンラインラーニングフォーラム2022】人気講演ランキング
◆10位◆
【ゲーミフィケーショントラック】実践事例!子ども向けプログラミング教育でのゲーミフィケーション活用
講演者:日本ゲーミフィケーション協会 岸本好弘氏ほか
日 時:11月9日(水)13:10~14:30
詳 細
『オープンバッジって、そういうことだったのかセミナー』
講演者:オープンバッジ・ネットワーク 吉田俊明氏
日 時:11月8日(火)12:10~12:50
詳 細
『オンライン授業を日常的に使うためのノウハウ・事例を紹介します』
講演者:ICT CONNECT21 GIGAスクール構想推進部会 天野光善氏
日 時:11月2日(水)14:50~15:30
詳 細
『文系地方公務員でもわかった!効果的なDX人材育成教材開発の秘密』
講演者:広島市 企画総務局 坂本昌宏氏
日 時:11月 8日 (火) 13:50~14:30
詳 細
◆9位◆
『デジタルバッジの活用を授業設計(ID)の観点から考える』
講演者:関西国際大学 中嶌康二氏
日 時:11月1日(火)11:20~12:00
詳 細
【特別講演】Microsoft Education が目指す児童生徒主体の学びと教育変革
講演者:日本マイクロソフト中井陽子氏
日 時:11月11日(金) 09:30~10:10
詳 細
◆8位◆
【基調講演】教育DXを通じた「未来の教室」
講演者:経済産業省 柴田仁志氏
日 時:11月8日(火) 09:30~10:10
詳 細
『なぜいま「リスキリング」なのか ~DX時代の人材育成戦略~』
講演者: morich 森本千賀子氏ほか
日 時:11月1日(火) 12:10~12:50
詳 細
◆7位◆
【基調講演】『GIGAスクール構想、前進!』
講演者:文部科学省 山田哲也氏
日 時:11月11日(金) 16:40~17:20
詳 細
『目に見える科学的成果を個人に提供できる完全自動学習支援システム』
講演者:岡山大学 寺澤孝文氏
日 時:11月10日 (木) 14:00~14:40
詳 細
『学び方と働き方は似ています!学生の満足感の高いハイフレックス型授業とは』
講演者:イトーキ 柴田千晶氏
日 時:11月2日(水) 13:00~13:40
詳 細
▼11月5日(土)10:20~11:00にも同一講演がある。
詳 細
◆6位◆
『高知県が目指すスタディログを活用した個別最適な学びの実現』
講演者:高知県教育委員会事務局 武市正人氏
日 時:11月4日(金) 13:10~13:50
詳 細
◆5位◆
『GIGAが拓くSociety5.0時代の教育』
講演者:日本教育情報化振興会 山西潤一氏
日 時:11月1日(火) 09:30~10:10
詳 細
『仮想空間を利用した身体性を伴う次世代のeラーニング』
講演者:イマクリエイト山本彰洋氏
日 時:11月4日(金) 11:20~12:00
詳 細
『夢中にさせる授業・研修「ゲーミフィケーション×授業・研修」2022最前線』
講演者:日本ゲーミフィケーション協会 岸本好弘氏
日 時:11月 4日 (金) 12:10~12:50
詳 細
◆4位◆
『データ駆動型教育へ向けて ~教育×データサイエンスの視点から~』
講演者:国立教育政策研究所 大野彰子氏
日 時:11月 9日 (水) 11:10~11:50
詳 細
◆3位◆
『DX時代のEdtech活用~教育データ利活用の実績と展望~』
講演者:すららネット 湯野川孝彦氏
日 時:11月4日(金) 11:10~11:50
詳 細
◆2位◆
『XR・メタバースと教育の未来』
講演者: WARK 横江功司氏
日 時:11月2日(水) 10:20~11:00
詳 細
▼11月9日(水)13:00~13:40にも同一講演がある。
詳 細
◆1位◆
『教育YouTuberが考えるDX時代の教育のあり方』
講演者:教育YouTuber 葉一氏 ほか
日 時:11月2日(水) 11:20~12:00
詳 細
関連URL
最新ニュース
- 学習eポータル+AI型教材「キュビナ」が北海道森町で正式採用、町内の全小中学校へ導入(2024年9月20日)
- すららネット、「すらら」算数/数学を海外向けにローカライズ、小学校高学年の全範囲で開発完了(2024年9月20日)
- 統合型校務支援システム「C4th」、クラウド版サービスが朝霞市小中学校全15校に導入(2024年9月20日)
- 体力テストデジタル集計システム「ALPHA」、栃木・市貝町の小中4校が活用(2024年9月20日)
- ガクシー、奨学金業務の負荷軽減と利用拡大を目指し鳥取県へ「ガクシーAgent」を導入(2024年9月20日)
- JMC、静岡県小山町の「令和6年度 小中学校デジタル学習環境構築事業」を受託(2024年9月20日)
- SEプラス、遊んで学べる「ICTかるた」を高知・香南市立の小学校に寄贈(2024年9月20日)
- コドモン、大阪市の幼稚園51施設でICTサービス「CoDMON」導入(2024年9月20日)
- 大学生の就活開始、8月時点で3年生68%、4年生70% =ガロア調べ=(2024年9月20日)
- LINEやメールを使う小中学生、4割がメッセージのやりとりで「難しい」と感じる =ニフティ調べ=(2024年9月20日)