- トップ
- 企業・教材・サービス
- KEC Miriz、追手門学院大手前中学校でオンライン英会話CHATTYの体験レッスン実施
2022年11月2日
KEC Miriz、追手門学院大手前中学校でオンライン英会話CHATTYの体験レッスン実施
KEC Mirizは10月27日、追手門学院大手前中学校で、同社が開発・提供する教育機関専用オンライン英会話CHATTYの体験レッスンを実施したと発表した。
普段の授業では生徒一人ひとりの英語発話量を確保することは困難だが、マンツーマンのオンライン英会話CHATTYの体験レッスンを実施した。
受講した中学1年生(61人)に「CHATTYは英語力の向上に役立つと思うか」を尋ねた結果、90.2%の生徒が「そう思う」「どちらかといえばそう思う」と回答したという。また、「オンライン英会話の先生は優しかったか」の質問には96.7%の生徒が「とても優しかった」「優しかった」と回答した。「まるで違う国にいるようでどんどんと英語が頭に入るためとても覚えやすい」、「海外の人と喋るので日本人とは違い日本語では伝わらないから英語を考えて言葉にすることが身につくと思う」といった声も寄せられた。
CHATTYは、教育機関のためのオンライン英会話。学習指導要領に準拠した小学英語・中学英語教材、英会話に特化した教材、英検2次対策教材など、各学年やレベルごとに合わせて開発したオリジナルテキストを使用しており、講師とのマンツーマンレッスン、複数の児童生徒で行うグループレッスンなど、様々なニーズに対応。Windows、Chromebook、iPad等、複数のデバイスに対応しており、導入の際は学校専属の担当者がサポートするので、先生は安心してレッスンに臨むことが可能だという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.225 東京成徳大学中・高 降矢貴充 先生(前編)を公開(2025年6月23日)
- 就活生の生成AI活用にメリットを実感 理由は“就活の効率化や公平性の担保”=ABABA調べ=(2025年6月23日)
- 不登校児童の保護者の3人に1人が「離職・減給」を経験=ガイアックス調べ=(2025年6月23日)
- 「子育て中にお金がかかるもの」ランキング=Biz Hits調べ=(2025年6月23日)
- AIは「10年後に最も影響力のあるテクノロジー」=ボッシュ調べ=(2025年6月23日)
- 国際エデュテイメント協会、教師のためのアントレプレナーシップ教育プログラムを募集開始(2025年6月23日)
- 児童生徒のデータプライバシー協会、GIGAスクール端末の「適切なデータ消去方法」などを提言(2025年6月23日)
- 自治医科大学、高校生小論文・プレゼン動画コンテスト「地域医療プレ体験キャンプ」開催(2025年6月23日)
- Cygames、学生対象「サイゲームス クリエイティブコンテスト2025」開催(2025年6月23日)
- ヴィリング、放課後等デイサービス向け療育教材「すてむぼっくす」新コースをリリース(2025年6月23日)