2022年11月16日
志塾フリースクール・ラシーナ、校外教育で利用できる「スタディークーポン」の登録事業者に認定
志塾フリースクール・ラシーナは15日、チャンス・フォー・チルドレン(CFC)のスタディークーポン登録事業者に認定されたと発表した。
スタディークーポンでフリースクールの費用を補填することで、今まで経済的理由であきらめていた家庭の子どももフリースクールへ通う選択をするチャンスが増える。
スタディークーポンは、経済的な困難を抱える子どもが学校外の学習塾などで使用して、教育支援を受けられるクーポン。学校外教育で生まれる格差に注目し、スタディークーポンは学校外教育バウチャーの形式をとっている。
日本の子どもの教育格差を是正し、その先にある負のスパイラル(貧困の連鎖)を断ち切ることが目的で、スタディークーポン制度は企業や個人からの寄付で成り立っている。
スタディークーポンは、志塾フリースクール・ラシーナの大阪・富田林教室と泉北教室で利用できる。クーポン取得後に、各教室にスタディークーポンの利用の旨を連絡する。また、スタディークーポンには利用期間や定員に限りがある。
志塾フリースクール・ラシーナは、1997年開校の志塾フリースクールのグループ校として、2016年に大阪・富田林市で開校。不登校や学校に行きづらい小学生〜高校生の支援を行うフリースクールの運営を通じて、不登校という概念の廃除を目標に活動している。
各教室では随時、見学・相談・2週間の体験入学も実施している。
関連URL
最新ニュース
- 学校向けICT教材「すららドリル」、京都・大山崎町の公立小中学校が導入(2025年4月25日)
- リスクモンスター、第13回「お子さん/お孫さんに勤めてほしい企業」1位は?(2025年4月25日)
- 高校生の約5割が「推薦系選抜」を希望 =明光義塾調べ=(2025年4月25日)
- GMOインターネット、九州大で「AIを活用したWebアプリ開発」の講義(2025年4月25日)
- バッファロー、京都大学の新入生にマウス3033台を寄贈(2025年4月25日)
- 早稲田大学アカデミックソリューション、女子中高生向け「AI・プログラミング Camp」台湾で開催(2025年4月25日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「第1回 世界AIアスリート選手権大会」に向けて高校生がデジタル表現力を身につけるための学習プログラムを拡充(2025年4月25日)
- サイバーフェリックス、「学校版MBAスクールリーダーシッププログラム」第2期募集前セミナー(2025年4月25日)
- エリクソン×KDDI、大阪・関西万博で教育イベント「デジタルミライラボ」を無料開催(2025年4月25日)
- スタディプラス、塾関係者・参議院議員が登壇する「Studyplus Agenda 2025 SS~いま考えるべき教育と経営の論点~」6月開催(2025年4月25日)