2022年11月24日
東京医科大学、市民公開講座「座り過ぎは体によくありません!」オンライン開催
東京医科大学は2023年1月4日まで、第13回東京医科大学市民公開講座「座り過ぎは体によくありません!」をオンラインで開催している。参加無料・事前申込不要。
同大学では知の還元として各キャンパスで市民公開講座を開催。同キャンパスでは、「知ることがチカラになる」をキャッチフレーズに公開講座を開催している。第13回となる同講座は、講師に医学科 健康増進スポーツ医学分野の黒澤 裕子氏を迎え開催する。
運動不足が健康に悪影響を及ぼすことは知られている一方、最近では、普段運動を行っている人でも、(運動を行っている時間以外の)日常生活の中で座っている時間が長い人ほど、2型糖尿病や心臓病になりやすくなり、結果的に寿命が短くなることがわかってきた。
飛行機の中などで、長時間座りっぱなしでいると、いわゆるエコノミークラス症候群になるリスクは上昇することはわかっているが、座りっぱなしの時に、体の中で何が起こっているのか、詳細はまだよくわかっていない。同講座では「8時間座位実験(若い健康な方対象)」の研究結果をもとに行う。最後には座りっぱなしの悪影響を防ぐ方法についても解説する。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)