- トップ
- 企業・教材・サービス
- オンライン研修「Schoo for Business」、優れたSaaSを表彰するイベントで「Good Service」に選出
2022年12月7日
オンライン研修「Schoo for Business」、優れたSaaSを表彰するイベントで「Good Service」に選出
スクーは6日、同社の法人向け研修プラン「Schoo for Business」が、スマートキャンプが今最も評価されているSaaSを表彰するイベント「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)Winter 2022」の「eラーニング(システム)部門」で、「Good Service」に選出されたと発表した。
SaaSは、Software as a Serviceの略で、サービスとしてのソフトウェアの意味。従来パッケージソフトとして提供されていた機能が、クラウドサービスとして提供される形態のことを指す。
同イベントは、スマートキャンプが運営するSaaS比較サイト「BOXIL SaaS」(ボクシル サース)が優れたSaaSを審査・選考・表彰するアワードで、今回の審査対象は、2021年10月1日~2022年9月30日までの1年間で新たに投稿された口コミ約1万件。
「Schoo for Business」は今回、利用ユーザーからの高い評価で、「eラーニング(システム)部門」で、総得点の高いサービスにスマートキャンプから与えられる称号「Good Service」に選ばれ、その証となる「Good Serviceバッジ」を付与された。
法人向けオンライン研修サービス「Schoo for Business」は、社会人向け学習動画を約7500本提供。ビジネスマナーやスキル、営業・プログラミング・デザインの実務スキルについて、オンライン動画で持続的な学習環境を提供し、導入企業は累計2700社を突破。
関連URL
最新ニュース
- コドモン、佐賀県多久市の学童で保育・教育施設向けICTサービス「CoDMON」導入(2023年2月3日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が静岡県長泉町で提供を開始(2023年2月3日)
- Kids Public、府中市で小中学生向けにオンライン相談サービスを拡大(2023年2月3日)
- 現役中高生、将来なりたい職業1位は「教師・教員・大学教授」 =ベネッセ調べ=(2023年2月3日)
- 難関中学合格者の親の70%が入学後の中学生活で悩み =ひまわり教育研究センター調べ=(2023年2月3日)
- Biz Hits、「20代の転職に役立つ資格ランキング」アンケート調査結果を公開(2023年2月3日)
- 約6割が「育休中のリスキリングは無理」と回答 =アクシス調べ=(2023年2月3日)
- 「株式会社 松ヶ崎小学校」、文科・経産省「キャリア教育推進連携表彰」で受賞(2023年2月3日)
- 瀬戸内サニー、香川県大手前高松中高で「情報リテラシー」プログラムをプロデュース(2023年2月3日)
- 國學院大學、請求書クラウドサービス「BtoBプラットフォーム 請求書」を導入(2023年2月3日)