- トップ
- 企業・教材・サービス
- SUI、子育て・教育メディア「ソクラテスのたまご」2022年人気記事トップ10を発表
2022年12月26日
SUI、子育て・教育メディア「ソクラテスのたまご」2022年人気記事トップ10を発表
SUIは22日、同社が運営する大人のための教育情報メディア「ソクラテスのたまご」が2022 年に配信した記事の中から、PV数が多かった人気記事トップ10を発表した。
それによると、上位3位までは、第1位が「『コロナ陽性』で“申請した人だけ”がもらえるモノとお金」、第2位が「『生理の経血が漏れて服に染みていたらどうする?』男子高校生の答えは?」、第3位が「『さみしいとセックスしてしまいます』。他人事じゃない、“10代の妊娠”のリアル」となった。
以降、第4位から6位までは、第4位が「円満夫婦の夫がやってること。73%の女性が『幸福度が高くなる』と回答した“男性の特徴”とは」、第5位が「自分の子どもが嫌い! わが子を愛せなくなる親の心理の共通点とは」、第6位が「岩手県に開校した英国式『ボーディングスクール』。まるでハリー・ポッターな寮生活とは【最新教育】」となった。
第7位から10位までは、第7位が「複雑な家庭環境に育った僕が、『死んでもいいけど、死んじゃだめ』と言い続ける理由」、第8位が「【2022年最新版】小学校の通知表のつけ方、評価の仕方はどうなってるの?」、第9位が「 ”娘が嫌い”と感じるのは不自然ではない。精神科医がおすすめするわが子との向き合い方とは」、第10位が「東大生が『影響を受けた人』、ぶっちぎりは何と“あの人”だった…!【子どもを賢く育てるヒント】」という結果だったという。
関連URL
最新ニュース
- FastLabel、崇城大IoT・AIセンターらと「熊本市のDX人材育成事業」を開始(2023年1月30日)
- 23高卒採用、86.9%の企業が「増やした・昨年同様」と回答 =ジンジブ調べ=(2023年1月30日)
- Z世代の約7割が「リスキリングという言葉を聞いたことがない」と回答 =UZUZ調べ=(2023年1月30日)
- 英会話学習者の9割に挫折経験あり =スピークバディ調べ =(2023年1月30日)
- 武蔵野大、創立100周年記念事業 スマートインテリジェンスキャンパスプロジェクト発表(2023年1月30日)
- 学習院、大学含む付属校すべての大量データを「Dell PowerScale」で一元管理(2023年1月30日)
- 日本文化教育推進機構、小学生対象「書くって大切なこと」プロジェクト実践校を募集(2023年1月30日)
- 仙台育英、秀光中学校・秀光コースサイエンス・チャレンジ 岩手医科大との連携講座(2023年1月30日)
- MetaLab、BonBonと「MEキャンパス」にてアバターで相談できるカウンセリングサービス開始(2023年1月30日)
- DeNA、「プログラミングゼミ」複数端末を一括設定できる機能を追加(2023年1月30日)