- トップ
- 企業・教材・サービス
- 月刊先端教育、2023年2月号「新年度政策のキーワードから読み解く社会人・人材育成の潮流」発売
2022年12月29日
月刊先端教育、2023年2月号「新年度政策のキーワードから読み解く社会人・人材育成の潮流」発売
先端教育機構は28日、社会とリカレントを結ぶ教育専門誌「月刊先端教育」2023年2月号を発売した。
大特集は、新年度政策のキーワードから読み解く社会・人材育成の潮流。次年度政策の方向性を理解するとともに、2023年の社会を象徴するであろう7つのキーワードを紹介し、新たな年をどう生きるか、組織や個人の構想のヒントとなる情報を提供する。
今回の【地域×教育イノベーション】特集は、国際性豊かな文化と恵まれた自然環境を持つ兵庫県。初等中等教育から起業人材の育成、県下最大級の学習塾の指導理念など、バラエティ豊富な教育プロジェクトの数々を紹介する。
また、【特集】部活動の「地域移行」~持続可能なスポーツ・文化活動の在り方とは?~を掲載。学校教員の働き方改革と子どもたちが伸びやかにスポーツ・文化活動に励む環境をいかに両立させるか、地域移行にフォーカスし、最新の情報を先進事例とともに紹介する。
ただいま、1月31日までの申込でスタンダードプラン、バックナンバーセットが30%OFFとなるキャンペーンを実施している。
関連URL
最新ニュース
- データサイエンティスト協会、大学生向け「データサイエンティスト」調査結果を発表(2025年4月15日)
- ZIAI、熊本市で親が抱える子育て不安に寄り添う”傾聴AI”が満足度97%を記録(2025年4月15日)
- 岡山大学、「令和7年度岡山大学職員採用試験(社会人経験者特別選考)」発表(2025年4月15日)
- ZEN大学、第一期生3380名が入学(2025年4月15日)
- Aicho Japan、仙台デザイン&テクノロジー専門学校と共同で新入生向け特別授業を実施(2025年4月15日)
- RePlayce、通信制高校サポート校「HR高等学院」1期生71人の入学式を実施(2025年4月15日)
- 日本財団ドワンゴ学園、「AI活用奨励制度」第1期メンバーの募集を開始(2025年4月15日)
- 国立高等専門学校機構、高知高専で「K-SECトップオブトップス講習会2024」実施(2025年4月15日)
- 統計数理研究所オープンハウス2025「データサイエンスの挑戦-予測・発見・創造-」5月開催(2025年4月15日)
- 学習塾業界向け「Googleクチコミから読み解く!新規入塾生獲得のヒントとは?」24日 開催(2025年4月15日)