- トップ
- 企業・教材・サービス
- やる気スイッチグループ、チャイルド・アイズ「IQ(知能)テスト」開催
2023年1月23日
やる気スイッチグループ、チャイルド・アイズ「IQ(知能)テスト」開催
やる気スイッチグループが展開する幼児教室「チャイルド・アイズ」は、6歳までの子どもを対象とした「IQ(知能)テスト」の申込を受け付けている。
1月31日の申込分まで期間限定の特別価格2200円(税込)で、1教室あたり先着5名に提供する。
チャイルド・アイズのIQ(知能)テストでは、子どもとテスト担当講師が1対1で行う肥田式を採用。1対1形式により、動作性のみならず言語性からも子どもの個性を見抜くことができるという。概念、図形、記号、記憶、思考のどこが今の段階で得意なのかが分かる。
近くのチャイルド・アイズの教室で実施、個別にテスト日程を設定する。所要時間は30分~60分程度。テストの結果は、後日保護者面談を設定し、帳票をもとに詳しく説明する。
関連URL
最新ニュース
- 就活生はAIを活用するが、自らがAIに評価されることには後ろ向き =マイナビ調べ=(2025年7月17日)
- 英語学習の習慣化、「アプリの活用」が最も効果的=スキルアップ研究所調べ=(2025年7月17日)
- 英会話学習を途中で辞めた経験のある人の6割以上が「1年未満」=アイキューブ調べ=(2025年7月17日)
- 27年卒採用と連携可能なインターンシップ「実施する+検討」が半数に迫る =学情調べ=(2025年7月17日)
- Waffle、AI時代のテックリーダーを育てる「Waffle College」第4期テックキャリアコースを提供開始(2025年7月17日)
- atama plus、AI教材を活用した入試プログラムが大東文化大の26年度総合型選抜入試に導入(2025年7月17日)
- 東京学芸大学、「教員・教育支援人材育成リカレント事業」の受講生を募集(2025年7月17日)
- 教育AI活用協会、Interop Tokyoでの「教育AIサミット」開催レポート公開(2025年7月17日)
- 北九州市立大学、未経験からWEBプログラマ・DX人材へ 職業訓練プログラム(関東枠)募集開始(2025年7月17日)
- 「中高生 Ruby プログラミングコンテスト 2025」作品募集を開始(2025年7月17日)