2023年2月21日
SSK、「学校のデジタル化」「教育DX」など重点施策に関するセミナーを開催
新社会システム総合研究所(SSK)は、「学校のデジタル化」「教育DX」「教育データの利活用」など文部科学省の重点施策に関するセミナーを、3月17日に、会場開催とオンライン開催のハイブリッド形式で実施する。
教育のデジタル化で「個別最適な学び」と「協働的な学び」の実現を目指すGIGAスクール構想により、全国の小中学校で1人1台端末が整備され、活用が広がっている。
同セミナーでは、文科省が取り組んでいる「学校のデジタル化」「教育DX」「教育データの利活用」の現状と課題、今後の展望などについて、同省の初等中等教育局と総合教育政策局の担当者が分かりやすく解説する。
開催概要
開催日時:3月17日(金)13:00~15:00
受講方法:
・会場受講:紀尾井フォーラム[東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート1F]
・ライブ配信:Zoomウェビナー
・アーカイブ配信:開催日から3〜5営業日後を目安に「Vimeo」で配信(2週間、何度でも都合の良い時間に視聴可)
・会場又はライブ配信受講者で、アーカイブ配信も希望する場合は追加料金1万1000円(税込)が必要
主な内容:
・なぜ今GIGAスクール構想か
・GIGA2年目「活用」フェーズの姿
・データで見るGIGAの現在地
・端末活用の日常化に向けて
・端末活用から教育データ活用へ(教育DXの3段階)
・教育DXに向けた具体的取組み(教育データの標準化、基盤的ツールの整備・活用など)
・教育DXの今後の展望
講師:
・文科省初等中等教育局学校デジタル化プロジェクトチームサブリーダー課長補佐・中村 義勝氏
・文科省総合教育政策局教育DX推進室長補佐・野口宏志氏
受講料:1人につき2万7500円(税込)
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)