- トップ
- 企業・教材・サービス
- デジタル・ナレッジ、医療・福祉団体向けに「オンライン研修導入支援」キャンペーン
2023年2月28日
デジタル・ナレッジ、医療・福祉団体向けに「オンライン研修導入支援」キャンペーン
デジタル・ナレッジは、医療・福祉団体、企業向けに「オンライン研修導入支援」キャンペーンを、 2月27日 ~ 4月28日の期間実施する。
オンライン研修導入支援は、医療・福祉 団体向けに必要な研修管理システムに加えて、試験(テスト)~認定・修了証の発行、継続学習ができる機能を一元管理したオンラインソリューションで、セキュリティにも配慮し、導入してからの会員や管理者への運用サポート体制もカバーする。
同キャンペーンでは、同社の医療・福祉ソリューションを新たに利用する医療・福祉団体や、同社と新たに取引をする日本国内(名古屋以東地域)の企業などを対象に、初期導入費総額の最大半額のサポートと、運用サポート費初年度20%サポート or 当初3カ月無料、といったサービスを行う。
キャンペーン概要
実施期間:2月27日(月)10:00 ~ 4月28日(月)23:00
対象条件:
①新たに同社と取引をする日本国内(名古屋以東地域)の企業・団体
②以下の用途で、同社の医療・福祉ソリューションを利用するユーザー
・医療、福祉、介護などの分野の研修を実施
・利用者規模100人/年~
・社外および不特定多数からの申込みを受付け
・日本国内での利用・システムのリプレイス、他社製品からの乗り換えの場合もOK
キャンペーン適用条件:
・上記の対象条件に合致していること
・運用開始から1年間以上の継続利用
・開発に関わる取材および事例掲載の協力
・同社との直接契約が必要
キャンペーン特典:
・初期導入費総額の最大半額をサポート
・運用サポート費初年度20%をサポート or 当初3カ月を無料
関連URL
最新ニュース
- 「TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.114 八千代松陰中・高 井上 勝 先生(後編)を公開(2023年3月20日)
- ガールスカウト日本連盟、女子中学生対象の半導体とエンジニアリングのSTEM教育プログラムイベント(2023年3月20日)
- 鹿児島高専、鹿児島県警から出前講座に尽力した学生へ感謝状授与(2023年3月20日)
- 受験勉強、7割以上が後悔あり「勉強時間が少なかった」「始める時期が遅かった」=武田塾調べ=(2023年3月20日)
- チエル、「CHIeru Magazine」2023春夏号を学校関係者に無料配布(2023年3月20日)
- LINE×和歌山県警・和歌山県教委、SNSでの犯罪被害防止に中高生向け教材を共同で開発(2023年3月20日)
- 西尾市、高校生向け「ものづくり企業工場見学」を産官学連携で実施(2023年3月20日)
- 企業のメールセキュリティの取り組み「脱PPAP」約7割と過渡期 =サイバーソリューションズ調べ=(2023年3月20日)
- ワオ高、ワオ高生に聞いたオンライン高校のリアルな生活実態の調査レポート(2023年3月20日)
- zero to one×東北大×昭和大、対話型AIを使った「AI模擬患者」の開発に着手(2023年3月20日)