- トップ
- 企業・教材・サービス
- クラスコ、動画とWeb講義のハイブリッド宅建講座「受かっちゃえ宅建2023」開講
2023年3月6日
クラスコ、動画とWeb講義のハイブリッド宅建講座「受かっちゃえ宅建2023」開講
クラスココンサルファームは、宅地建物取引士の資格取得のためのオンライン講座「受かっちゃえ宅建2023」を4月27日から開講する。
動画とWeb講義のハイブリッドな宅建講座を提供する。基本講座から要点講座、小テスト解説、分野別模試解説、直前対策講座など充実の127動画を配信する。受験生からの質問に対し直接回答するZoom解説講義も全4回実施する。
宅建試験過去問10年分がオンライン上に掲載されており、いつでも何度でも繰り返しテスト受験ができる。また、SMS通知機能による授業配信日の通知や毎日5問テスト配信によって学習のモチベーションを維持する。
受講料は5万4780円(税込)。早期特別キャンペーンとして1名で申込の場合2万1912円、2名以上で申込の場合1万6434円/1名で提供する。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)