- トップ
- 企業・教材・サービス
- イースト、新年度の辞書指導に役立つ無料ワークシートをDONGRI導入校向けに公開
2023年4月12日
イースト、新年度の辞書指導に役立つ無料ワークシートをDONGRI導入校向けに公開
イーストは12日、本格的に英和辞典を使い始める高校1年生を対象としたフリー教材を同社サイト上に公開した。
英語辞書学が専門の中部大学の関山健治准教授監修による、英文法の問題に解答しながら英和辞典の読み方を学ぶことができる便利なワークシートになっている。高校1年生が、中学校で習った英文法を復習しながら、英和辞典の読み方と同時に、DONGRIの使い方も学ぶことができるもの。辞書ごとに異なる表示・表現に配慮し、以下6種類の英和辞典向けに制作。学校は採用した英和辞典に合わせてワークシートを選ぶことができる。
ワークシートの構成
1.見出し語の見方をマスターしましょう
・動詞の変化形
・形容詞の比較級・最上級
・音節・アクセント位置
・可算名詞・不可算名詞
2.派生語の見方と「さらに検索」機能をマスターしましょう
3.成句の調べ方をマスターしましょう
4.重要語をしおり・タグで保存する方法をマスターしましょう
同社では英語のワークシートに加え、国語のワークシート(監修:東京都立青山高等学校・佐藤弘善氏)の公開も順次進めている。現在は、辞書引きを通じて難読語や慣用表現を身に付け、語彙を広げる教材を公開している。
関連URL
最新ニュース
- 2025年度(令和7年度)大学入学共通テスト 問題・回答速報・解説サイト情報サイト情報(ベネッセ/駿台・東進・河合塾・朝日新聞・中日進学ナビ)(2025年1月11日)
- 教育ネット、徳島県立全学校に「おたすけ学校AI」を実証導入(2025年1月10日)
- コドモン、岩手県奥州市の保育所7施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年1月10日)
- 約4割の学生が「5社以上」のインターンシップなどに参加 =学情調べ=(2025年1月10日)
- タイパ・コスパの高い「オンライン学習塾」が共働き家庭の支えに =オンライン指導塾そら塾調べ=(2025年1月10日)
- 受験は親にとっても大きな挑戦、受験生の負担を気遣う親が行う「見えない応援」とは =ジョンソン調べ=(2025年1月10日)
- リスキリング支援サービス「Reskilling Camp」、企業におけるリスキリング施策の実態調査(2025年1月10日)
- 社会構想大学院大学、「教育CIO養成課程」を2月に開講 ICTを活用した教育改革のリーダーを育成(2025年1月10日)
- アイディア高等学院、「個性に合わせた能力向上」をめざした教育を開始(2025年1月10日)
- 三信電気、日建学院の出席確認システムに顔認証の仕組みを導入(2025年1月10日)