- トップ
- STEM・プログラミング
- プログラミングスクール「RUNTEQ」、ブランド&学習体験を全面リニューアル
2023年4月12日
プログラミングスクール「RUNTEQ」、ブランド&学習体験を全面リニューアル
スタートアップテクノロジーは11日、同社のプログラミングスクール「RUNTEQ」(ランテック)を、事業を推進できるエンジニアを育成する「超実践型エンジニア育成スクール」に全面リニューアルした。
今回のブランドリニューアルに伴い、5月10日から、TECHNIQUE×CREATIVITY×COLLABORATIONを軸にした学習体験を提供する。
これまでのRUNTEQのカリキュラムでは、入門フェーズは座学中心の設計になっていたが、今回のリニューアルで、今まで以上に実践的なエンジニアリングスキルが身に付けられるように学習フローを再設計した。
具体的には、仮説からプログラムを動かすところまでのサイクルをカリキュラム全体に組み込むことで、受講生が現場のWebエンジニアと同等の開発フローを早いタイミングから体験できるようにした。
また、5月以降の入学者から、入学日に応じてクラスが振り分けられ一緒に学習を進めていく「クラス制度」を導入。仲間と継続的に協力し刺激を受けあえる機会を創出することで、モチベーションの継続をサポートする。
さらに、月に1回、キャリアトレーナーによるホームルームを実施。学習カリキュラムや状況に沿った様々なトレーニング内容を通して、エンジニアカルチャーや就活などの知識を身に付けられる。
毎月のホームルーム後に、数人の受講生でバディを組み、1カ月間一緒に学習する日を決めて学習していく「学習バディ制度」も導入。9カ月間、毎回ランダムにバディ決めを行うため様々な仲間と出会うことができ、コミュニティに入りつつ刺激を受けながら学習を進められる。
クラス別に不定期に学習及び就活に関する「特別講座」も実施。特別講座では、現役エンジニア講師から学習の進め方のコツをリアルタイムで教わったり、キャリアアドバイザーから、エンジニアや業界についての基本的な知識を始めとした、就活情報のインプットが受けられる。
担当制度も一新。今後は、「キャリアトレーナー」(CT)が、クラス担任およびコミュニティ運営を通して、受講期間中のRUNTEQ CREDOを軸にしたカルチャー装着と9カ月間の学習継続をサポートする。
また、就職活動領域に専門性をもった「キャリアアドバイザー」(CA)1人が担当につき、受講期間中から、主に定期的な1on1の面談を通して就活内定に向けて支援する。
今回の全面リニューアルを記念して、4月11日〜30日までにRUNTEQに入学申し込みをし、実際に入学した全員に、書籍やRUNTEQオリジナルTシャツなど4つの特典をプレゼントするキャンペーンも実施中。
関連URL
最新ニュース
- AZWAY、「子どもに留学してほしい国」アンケート結果を公開(2024年11月15日)
- キーパーソン21、キャリア教育体験型授業を横浜市立笹下中学校で開催(2024年11月15日)
- 明治学院大学、大学院Webサイトがリニューアル(2024年11月15日)
- プログラミングスクール「NINJA CODE」、オンラインのローンサービスを導入(2024年11月15日)
- steAm、理・工系分野の女子学生を支援するオンラインイベントを無料開催(2024年11月15日)
- 「全日本ロボット相撲大会2024 決勝大会」12月7日・8日両国国技館で開催(2024年11月15日)
- 東京書籍、教育者向け「学習者用デジタル教科書 体験&授業づくりワークショップ」12月開催(2024年11月15日)
- 学習分析学会、12月14日開催「2024年度第2回JASLA研究会」の発表者募集(2024年11月15日)
- ワンキャリア、人事・採用担当者向け「新卒採用の地図」18日・19日開催(2024年11月15日)
- オープンバッジ・ネットワーク、財団設立5周年記念シンポジウム12月4日開催(2024年11月15日)