- トップ
- 企業・教材・サービス
- NextTeachers、学校広報担当者向けノウハウ紹介Webメディア「学校プレスルーム」オープン
2023年5月2日
NextTeachers、学校広報担当者向けノウハウ紹介Webメディア「学校プレスルーム」オープン
NextTeachersは4月28日、学校の広報担当者に、学校に特化した広報やマーケティングノウハウを提供する情報メディア「学校プレスルーム」を公開した。
学校広報業務の全体像や、TikTok、Instagramのアカウント事例などの注目の広報手法、炎上を回避するマーケティングの仕組みについても解説しており、今後月に10本ほど記事を追加していく予定。
同社は、小中高等学校や大学の広報の支援や研修の支援、採用の支援を行っており、広報についてはSNS活用に特化したアカウント運用や研修会でのサポート業務を行ってきた。その中で、各学校の広報の教諭の悩みとして、「学校の広報に特化した事例の収集が難しい。直接聞きにいくしかない」「SNSなど、情報のアップデートが早く、他の業務と並行してキャッチアップが難しい」といった声が寄せられたという。
そこで、同社が代わりに様々な学校の広報例を収集し、他の学校にもアクセスできるWEBメディアの形式で発信。また、SNSや広報・マーケティングに関する基礎知識や最新情報も、学校の広報担当者にとってわかりやすい情報に翻訳し、情報発信していくという。
関連URL
最新ニュース
- TDXラジオ」Teacher’s [Shift]File.213 八千代リハビリテーション学院 古井 雅也 先生(前編)を公開(2025年3月24日)
- 部活をやめた理由の1位は「人間関係に疲れたから」=ニフティ調べ=(2025年3月24日)
- 総務省、高校生・大学生等対象「統計データ分析コンペティション2025」開催(2025年3月24日)
- あいの実、視線入力アートブック「Gaze Art Book」を制作 宮城県立こども病院や図書館などへ寄贈完了(2025年3月24日)
- プロメトリック、創価大の2025年度一般入試をCBT方式で全国6都市のテストセンターで実施(2025年3月24日)
- 関西大学、山脇学園中・高と高大連携協定 中等教育でのDX人材育成へ(2025年3月24日)
- 東京クールジャパン・アカデミー、特待生制度 「eスポーツエースプレイヤープロジェクト」開始(2025年3月24日)
- 近大附属広島高・中、生徒が設計・制作・プログラムしたロボットで世界大会をめざす(2025年3月24日)
- エクシード、マイクラJava版を使ったMOD制作教材「BlockBits」の提供開始(2025年3月24日)
- キズキ、引きこもりに悩む本人と保護者向けの「オンライントークショー」26日無料開催(2025年3月24日)