- トップ
- 企業・教材・サービス
- 成基、不登校の子ども向けオンラインフリースクール「シンガク」を開校
2023年5月9日
成基、不登校の子ども向けオンラインフリースクール「シンガク」を開校
成基コミュニティグループは、不登校児童・生徒のためのオンラインフリースクール「シンガク」を開校した。
同スクールでは、学校で学ぶ内容を中心に、オンラインで不登校の子ども達に教育の機会を提供。無学年式ICT教材「すらら」の採用・メタバース教室の開校・出席扱い制度申請支援を行い、不登校の悩みの解決を目指す。
無学年式教材を活用した5科目中心学習では、子どものペースで必要な単元から学習を進めることができる。毎週の個別指導で、子どもの学習をコーチがサポートし、分からないことの質問はもちろん、不登校であっても学習の遅れを取り戻すことができる。
月曜から金曜日まではメタバース教室を開校し、学校以外の居場所を提供。教科学習だけでなく、道徳やキャリア教育など、学習指導要領を基に学校で学ぶ内容の学習も進めていく。
そのほか、マインクラフトやフォートナイトなど、ゲームを使って5教科学習(ブロックで漢字や化学式の作成・社会見学など)を行い、「楽しく学ぶ時間」も設ける。
同スクール最大の特徴「出席扱い制度」は、小学生から中学生の不登校児童を対象にした、学校復帰の円滑化を目的に制定された文科省の制度。自宅学習を学校と保護者で協議の上、「出席扱い」として認めてもらうことができる。
制度の利用者は急増しており、2018年の286件から、2021年には約40.3倍の1万1541件まで増加。同制度について、「シンガク」の生徒に関しては、無料で申請をサポートする。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)