- トップ
- 企業・教材・サービス
- ポリミル、学校で繰り返される「コピペ事故」に関する意見投票をSNSで開始
2023年5月10日
ポリミル、学校で繰り返される「コピペ事故」に関する意見投票をSNSで開始
Polimill(ポリミル)は9日、同社が運営するSNS「Surfvote」で、「コピペ事故、いのちを守る学校にするために私たちが行えることは何だろうか?」と題する、ユーザーの意見投票を開始した。
「学校等事故事例検索データベース」には、2005年度以降、学校管理下で命を落とした子どもの数が1614人、障がいを負った子どもが7115人と記録されている。この合計の8729人のうち、大半は運動中や運動後、登下校時に発生しており、多くの事故は、第1報は報じられるものの、続報はほぼない。
そこで、「Surfvote」編集部は、学校がいのちを守る場になるために私たちは何ができるのか?という問題提起を実施。
今回、ユーザーに、最初に行えることや行いたいことを選択肢から選んでもらい、そっくりな事故=「コピペ事故」が起きていることに対してどのように思うかをコメントで書ける場を設けた。
今回の意見投票は、「Surfvote」編集部で取りまとめ、文部科学省や法務省など、関係省庁や国会議員などに提出する予定。
「Surfvote」は、社会にある様々な課題を問題提起し、それについて誰もが簡単に意見を投票できるサービスで、「イシュー」と呼ばれる各テーマ(課題)に対して複数の選択肢から自分の意見を投票できる。また、他のユーザーのコメントを見たり、評価(いいね)したりすることもできる。
関連URL
最新ニュース
- 漢検協会とベネッセ、初コラボ 進研ゼミ会員の小・中学生が選ぶ「今年の漢字」(2024年12月13日)
- AI型ドリル搭載教材「ラインズeライブラリアドバンス」が「高知家まなびばこ」とデータ連携開始(2024年12月13日)
- コドモン、広島県三原市の保育所等13施設にICTサービス「CoDMON」導入(2024年12月13日)
- 陸前高田市、返済不要の給付型奨学金事業の資金調達で1600万円の目標金額達成(2024年12月13日)
- ライフイズテック、中高生向け「ライフイズテック スプリングキャンプ2025」春休み開催(2024年12月13日)
- サイバー大学、「Times Higher Education Online Learning Rankings 2024」でブロンズ評価を獲得(2024年12月13日)
- プログラミングスクール受講生で最も多い年代は20代、平均年齢は33.8歳=「 CloudInt」調べ=(2024年12月13日)
- 不登校・行き渋りの子どもがいる親1000名へのアンケート調査 =サイボウズ ソーシャルデザインラボ調べ=(2024年12月13日)
- 大阪大学、デジタル学生証・教職員証の提供を2025年1月にスタート(2024年12月13日)
- 「デジタルハリウッドSTUDIO」STUDIO渋谷、AIクリエイティブデザイン講座を開講(2024年12月13日)