- トップ
- 企業・教材・サービス
- イースト、「音読アプリQulmee」トライアル・キャンペーン 先着30校を募集
2023年5月11日
イースト、「音読アプリQulmee」トライアル・キャンペーン 先着30校を募集
イーストは11日、「音読アプリQulmee(くるみー)」のモニターを先着30校限定で募集すると発表した。
同アプリは音読の課題配信から評価までを網羅する学習クラウドサービス。iPad、Chromebook、Windows PCはもちろん、生徒のスマートフォンや家庭のPCでも利用できる。
例えば生徒が英文を音読練習する際に発音判定AIを利用すると、発音を「流暢さ」「正確さ」の2つの観点で判定し、「誤発音」「省略」「挿入」の箇所は色分けして分かりやすく表示する。また、生徒の音読を評価する際に、教員がAIによる判定結果を確認できるようにもなった。これにより評価時の教員の負担が軽減される。
同社は6月30日まで、小学校・中学校・高等学校・中等教育学校・高等専門学校を対象に、先着30校限定でモニターを募集している。応募条件は英語の学習に同アプリを活用し、実践報告書を作成する学校。使用期限は本年度内の希望する半年間を予定している。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)