- トップ
- 企業・教材・サービス
- フルノシステムズ、「GIGAを応援!超速Wi-Fiキャンペーン」スタート
2023年5月11日
フルノシステムズ、「GIGAを応援!超速Wi-Fiキャンペーン」スタート
フルノシステムズは、イードが運営する教育系Webメディア「ReseEd(リシード)」で、学校ネットワークの速度を計測するキャンペーンイベント「GIGAを応援!超速Wi-Fiキャンペーン」を5月10日~7月31日の期間限定で実施する。
GIGAスクール構想により全国の教育機関で無線LANの導入整備が進んだ一方、安定したネットワーク環境の構築や効果的な教育ICTの運用・実施については、学校間で格差が生じているという課題がある。こうした状況を踏まえ、全国の学校関係者に学校ネットワークに関する理解や自身の学校のネットワーク環境の把握、課題意識を深めてもらうことを目的にキャンペーンを実施する。
全国の小中高等学校、大学、専門学校など、国公立私立を問わず、あらゆる学校のネットワークスピードの計測に対応する。各学校のインターネットを経由してキャンペーンページにアクセスし、学校名や連絡先などの情報を入力すれば、簡単にネットワークスピードを計測することができる。
キャンペーン期間満了後の8月には、期間中にエントリーした各学校のネットワークスピードを集計し、ネットワーク環境の優れた上位3校を表彰するとともにトロフィーの贈呈およびReseEdが発行する認定ロゴを提供する。
平日9:00~17:00にWi-Fi接続環境でエントリーした学校が対象。参加校にはキャンペーン終了後に、学校ネットワークに関する総評レポートや、ネットワーク整備に関する情報を届ける。
関連URL
最新ニュース
- 徳島市、小学校2校で「メルカリShops」を活用した出前授業を実施(2023年6月2日)
- オンライン学習サービス「スタディサプリ」、今治市の全中学校が本格利用(2023年6月2日)
- スパトレ、北海道夕張市の小中高校にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- 中学生の夏休みのルール、最多回答は「ゲームプレイ時間の制限」=明光義塾調べ=(2023年6月2日)
- 青山学院大学、情報メディアセンター機能も備えた新図書館棟が来年4月オープン(2023年6月2日)
- イトーキ、メタバースを活用した「バーチャルSTEAM教室」を開発、静岡聖光学院にて実装(2023年6月2日)
- スパトレ、秋田県立大館国際情報学院中学にオンライン英会話サービスを提供(2023年6月2日)
- プログラミングスクール「テックキャンプ人材紹介」の累計導入企業が1600社を突破(2023年6月2日)
- スタアカ、新コース「大規模言語モデル(LLM)・生成系AIコース」と「株価予測コース」追加(2023年6月2日)
- やる気スイッチグループ、「Sanrio Puroland SUMMERSCHOOL」に「プログラミング」「英語」を提供(2023年6月2日)