2016年8月4日
フルノシステムズ、多台数の安定接続実現するAPをリリース
フルノシステムズは4日、アクセスポイント「ACERAシリーズ」で、無線の安定性を強化した802.11ac Wave1仕様2機種を新製品としてリリースすると発表した。「ACERA 1020」を2016年10月、「ACERA 1010」を12月に、順次発売開始する。
フルノシステムズは、国内無線LAN機器メーカーとして、長年に亘り、法人向け業務用アクセスポイントをご提供してきた。今回リリースした新アクセスポイント「ACERA 1020/1010」は、法人向け業務用機器として欠かせない無線の安定性を大幅に進化させ、合わせて製品デザインを一新、より一層幅広いシーンで採用可能とした。
新製品「ACERA 1020/1010」の主な特徴は、「学校やホットスポットなど、多台数の安定接続が欠かせないシーンでの無線安定性の実現」、「一切外部突起のないスタイリッシュなフォルムのオールインワンデザイン」、「劣悪な環境下での長時間運用に耐える業務用途に強いアクセスポイント筐体の実現」など。 またその他にも、アクセスポイント1000台までの統合管理を実現する同社無線LAN管理ツール「UNIFAS」の併用で、無線の稼働状況を設置図面上でわかりやすくグラフィカルに把握出来る「MAP機能」を実現、一層ユーザビリティを向上した。
「ACERA 1020/1010」は、強化された無線の安定性、ハイクオリティな新デザインで、学校、ホテル、オフィスや自治体、観光フリースポットなど、これまで以上に多彩な活用シーンとユーザーのもと、広く利用されることが期待できるという。
関連URL
最新ニュース
- 令和の大学生活、7割以上が「遊びよりもバイトや授業で忙しい」=富士通CCL調べ=(2025年1月17日)
- インタースペース、プログラミングスクール卒業生の実務能力に関するアンケート調査(2025年1月17日)
- CBTS、2025年最新版「取得して良かった資格ランキング」発表(2025年1月17日)
- 東京電機大学、新たな総合型選抜「とんがりAO」を2026年度入試から開始(2025年1月17日)
- 京都芸大附属高校、オンラインの単位制・通信制「じぶんみらい科」を新設(2025年1月17日)
- TDCソフト、函館高専で「UXデザインスターターキット」活用した授業実施(2025年1月17日)
- 鳥羽商船高専、アプリを使ったビジネスプランで第12回高校生ビジネスプラン・ベスト100に選出(2025年1月17日)
- 近畿大学×Hakobot、自動運転配送ロボットの実証実験を実施(2025年1月17日)
- paiza、「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」のモデルカリキュラムと「paizaラーニング」との対応表を公開(2025年1月17日)
- エーアイアカデミー、生成AIの基礎から実践まで学ぶ「生成AIコース」リリース(2025年1月17日)