2023年5月11日
ヴィリング、公教育向けICT支援事業を徳島県で受託
子ども向けSTEAM教育&プログラミングスクール「STEMON(ステモン)」を全国に展開するヴィリングは9日、徳島県松茂町立小中学校ICT活用推進事業を受託したと発表した。
同社の提供するICT活用推進支援は、デバイスの機器管理だけでなく、「授業計画の作成支援」や「プログラミング授業支援」「校内研修の企画支援」など多岐にわたる。2012年の創業から民間・公教育向けにSTEAM教育・プログラミング教育を展開してきた同社が持つノウハウを生かし、各学校の取り組みや学習指導要領を踏まえた充実した授業支援を行っている。
具体的には、STEAM教育のノウハウを生かした授業計画作成支援や校内研修企画支援、「ソフトウェア紹介研修」や「子どもたちへの説明の仕方研修」など、教員が「知る/できる」を目指す研修を提案、実施する。他にもオンラインによる授業やコミュニケーションの実施支援や、デバイス機器管理も実施する。
関連URL
最新ニュース
- すららネット、石川県羽咋市の小中学校で「すららドリル」導入(2023年5月26日)
- 福岡・直方市、学校と家庭の連絡手段に「ロイロノート・スクール」を活用(2023年5月26日)
- 飯田市と西会津町でのデジタル・シティズンシップ実証導入事例をオンデマンド配信(2023年5月26日)
- ミラボ、豊見城市で子育て支援アプリ「豊見城市母子手帳アプリ とみココ」提供開始(2023年5月26日)
- 現役高校生が選ぶ「イケてる部活」、1位サッカー、2位バスケの王道に加え、3位ダンス =リクルート調べ=(2023年5月26日)
- ワオ高等学校、オープンスクール「青春10代しゃべり場~哲学するアバター~」(2023年5月26日)
- NPO「チャイボラ」、こども家庭庁の2023年度公募事業に採択(2023年5月26日)
- NTT東日本、千葉県立市川工業高校でドローンを活用した特別授業を実施(2023年5月26日)
- ライフイズテック、中高生向けイベント「AI×クリエイティブ1DAY」の模様を公表(2023年5月26日)
- 幻冬舎、『STEMONプログラミングカードゲーム』を発売(2023年5月26日)