- トップ
- 企業・教材・サービス
- ベンキュージャパン、高機能Webカメラ「ideaCam S1 Pro」「ideaCam S1 Plus」発売
2023年6月8日
ベンキュージャパン、高機能Webカメラ「ideaCam S1 Pro」「ideaCam S1 Plus」発売
ベンキュージャパンは6日、BenQ独自のソフトウェアEnSpireを搭載したWebカメラ「ideaCam S1 Pro」「ideaCam S1 Plus」を直販ダイレクトショップで先行発売した。
6月下旬に、Amazonおよび楽天のベンキューダイレクトショップでの発売も予定。Web会議をスムーズに進めるためのソフトウェアとの連動や、動画やライブ配信をサポートする複数の撮影モードを搭載し、テレワーカーやクリエイター、ストリーマーなどのニーズにも応える機能を備えているという。
8メガピクセルのソニー製CMOSイメージセンサーを搭載し、自動切り替えモードや手持ちモードなどの便利な撮影モードを持つ。Webカメラを向ける角度により人物撮影と対物撮影を自動で変更する自動切り替えモードや、Webカメラをパソコンから外すだけでセンサーが自動的に手持ちモードに切り替わるハンドヘルドモードなど、コンテンツに応じて撮影が可能になる。また、磁気タイプの15倍拡大レンズをカメラ部分に装着するだけで、マクロ撮影も行うことができる。
さらに、インストール不要のクラウド型ソフトウェアEnSpireを使用することで、オンライン学習やWeb会議を進めることができる。画面共有中でのワンクリックズーム機能や、異なる入力ソースからの映像や画像を1つのディスプレイ上に2分割表示するPIP/PBP機能を搭載し、オンライン上での円滑なコミュニケーションをサポート。また、「ideaCam S1 Pro」は付属のEnSpireワイヤレスリモコンを使用することで、各種機能を操作することができる。
関連URL
最新ニュース
- MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始(2025年2月19日)
- NIJIN、オンラインとリアルでの通学が選択できる「NIJINアカデミー」が草津市の補助金交付支援対象に認定(2025年2月19日)
- VISH、奈良県葛城市の公立就学前施設で「園支援システム+バスキャッチ」を導入(2025年2月19日)
- コドモン、東京都北区の保育園25施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月19日)
- 拡大する大学入試「女子枠」について2年前より「賛成」が減少 =河合塾調べ=(2025年2月19日)
- 小中高生の習い事、9割の親が「子どもがやりたがっているかどうか」を重視 =栄光ゼミナール調べ=(2025年2月19日)
- 中高生の子どもを持つ親の18.6%がキャッシュレスお年玉の導入意向あり =ネオマーケティング調べ=(2025年2月19日)
- 就職活動で「自分自身が成長できそうか」を重視する学生が8割超 =学情調べ=(2025年2月19日)
- リクルートマネジメントソリューションズ、「生成AIと学びの環境に関する調査」の結果発表(2025年2月19日)
- 延岡学園、2026年4月に高校生ホワイトハッカーやデータアナリストなどを育成する情報科「TECHLETE」新設(2025年2月19日)