1. トップ
  2. 先生サポート
  3. iTeachers TV Vol.381 日本体育大学柏高校 中村亮介 先生(後編)を公開

2023年10月11日

iTeachers TV Vol.381 日本体育大学柏高校 中村亮介 先生(後編)を公開

iTeachersとiTeachers Academyは11日、iTeachers TV Vol.381 日本体育大学柏高等学校 中村亮介 先生による「生徒の成長を促進するICT活用(後編)」を公開した。

後編では、数学の授業においてICTをどのように活用しているか、具体的な活用事例を紹介する。授業では、生徒の興味を引きつけつつ楽しみながら学ぶ機会を提供できることを目標にしている。また、生徒自身が考える機会を多く取り入れた授業を展開することにも意識している。このようにICTを活用することで、より深い学習と自己成長をサポートする環境を生徒達に提供している。ICTの活用が難しいとされている数学の授業での取り組みを紹介する。

中村先生は、教員6年目。進路指導部・情報システム課・校内予備校責任者を務める。ロイロノート授業デザイントレーナーとGoogle認定トレーナーを取得。ICTを活用し、生徒たちの数学への理解を深める工夫や興味を刺激するために全力を注いでいる。

後半の「教育ICTなんでも3ミニッツ」。今回は、玉川大学の小酒井正和 先生による「授業で使える!ツール活用講座」。今回紹介するのは「」。

iT-Lv2

□ 生徒の成長を促進するICT活用(後編)

□ 生徒の成長を促進するICT活用(前編)

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
Benesse (小・中学校教育関係者限定!)途中参加・退席自由 現校教師による実践事例も紹介! 「学びたい!」があふれ出す授業の作り方 ウェビナー 参加無料 第一部は池上彰氏による特別講演! 「学ぶ」と自分の世界が広がる 7/22 Tue 18:00~ お申し込みはこちら
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ!ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス