- トップ
- 企業・教材・サービス
- 動画学習「GLOBIS 学び放題」、日本e-Learning大賞で「厚労大臣賞」受賞
2023年10月26日
動画学習「GLOBIS 学び放題」、日本e-Learning大賞で「厚労大臣賞」受賞
グロービスは25日、同社が運営する定額制動画学習サービス「GLOBIS 学び放題」が、日本オンライン教育産業協会と産業経済新聞社が主催する「第20回日本e-Learning大賞」で、「厚生労働大臣賞」を受賞したと発表した。
2018年に開催された第15回日本e-Learning大賞での「人財育成 人づくり特別部門賞」に続き、2度目の受賞。
「日本e-Learning大賞」は、企業・学校・自治体などにおける、eラーニングを活用したコンテンツ・サービス・ソリューションの中から特にれたものを選出するアワードで、2004年に創設。
最優秀賞「日本e-Learning大賞」のほか、「経産大臣賞」「文科大臣賞」「厚労大臣賞」「総務大臣賞」の4つの大臣賞が付与される、教育をテーマにした国内でも有数のアワード。
今回、「GLOBIS 学び放題」は、生成AIを活用した未来の学習スタイルを実装していること、さらにデジタルスキル標準に沿って体系的にDX知識を学べる点などが評価され、厚労省の政策に沿った、優れた教育ICT活用事例作品を表彰する「厚労大臣賞」を受賞した。表彰式は11月1日に、「オンラインラーニングフォーラム2023」で行われる予定。
「GLOBIS 学び放題」は、経営教育のコンテンツやビジネストレンドを、スマホやPCなど利用シーンに合わせたデバイスで、いつでもどこでも好きなだけ学習できるサービスで、ビジネスに必要とされる体系的な知識を2500コース、1万1000本以上の動画に収録。
動画は1本あたり3分程度から構成しており、隙間時間に手軽に学習できる。累計受講者ID数は、今年9月時点で83万以上。
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)