2023年12月19日
千葉大学教育学部附属中学校、「令和5年度ICT実践交流会」2月9日開催
千葉大学教育学部附属中学校は、「令和5年度ICT実践交流会」を2024年2月9日に開催する。
タイトルは、「実践から考える生成AIとの向き合い方」。サブタイトルは、「こどもたちの未来へつながるICT活用」で、主にChatGPTなど、学校における生成AIの活用について、同校の実践を含め当日参会者相互の実践を交流する。
開催概要
開催期日:2024年2月9日(金)
開催形式:Zoomによるオンライン形式
参加費:無料
日程:
受付開始 13:40~
諸注意 13:55~
基調講演 14:00~14:40
講師:藤川大祐氏(千葉大学教育学部長・教授 文部科学省学校DXアドバイザー)
「学校における生成AI活用の現状と今後の可能性」 実践の概要説明 14:40~15:10
グループトーク①※ 15:10~15:40
グループトーク②※ 15:40~16:10
シェアリング 16:10~16:30
公開授業等(YouTube限定公開)
国語(中学3年)
社会(中学1年)
生徒会活動
全校集会
申込締切:2024年2月2日
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)