- トップ
- 企業・教材・サービス
- 発達障がい・ギフテッドのオンライン個別指導塾「リバランス」、2024年新入生募集
2024年1月10日
発達障がい・ギフテッドのオンライン個別指導塾「リバランス」、2024年新入生募集
リバランスは9日、2024年の新入生募集と体験学習キャンペーンを開始した。
リバランスは発達障がい・ギフテッド向けのオンライン個別指導塾。「アコモデーション」という世界水準の発達支援の手法とICT教育の導入によって、全国に等しく、専門的で高度な発達支援サービスを提供している。
授業では、アコモデーションによって子どものLD(学習障害)、ADHD、自閉症スペクトラム、ギフテッドなどの発達特性を理解し、得意・不得意に合わせた学習方法を提案して、学年相当の学力を身につけられるようにサポートする。また、発達特性に配慮しつつ中学受験・高校受験に対応した指導を行うことができる。さらに、同塾は2E型ギフテッド(得意な分野では突出した才能を示すが、苦手な分野では発達障がいの特性を持つ)への学習支援にも対応している。
無料の体験学習では、90分間にわたり「学習状況のヒアリング」「模擬授業」「指導方針の提案」などの学習相談を実施する。また入会の有無を問わず、提案内容を元に作成した個別指導計画書をプレゼントする。
関連URL
最新ニュース
- ポータブルスキルを身に着けることに「関心がある」と回答した20代が9割超 =学情調べ=(2025年1月21日)
- 日本ではデジタルポートフォリオとAIを活用した履歴書が増加傾向に=Canvaレポート=(2025年1月21日)
- 群馬県太田市、年額60万円「太田市みらい給付型奨学金」令和7年度奨学生を募集中(2025年1月21日)
- 有明高専、東大大学院d.labと「半導体人材育成分野での包括連携協定」締結(2025年1月21日)
- ELSA JAPAN、東京成徳中高がAI英語発話支援サービス「ELSA Speak」を導入(2025年1月21日)
- IPA、情報処理技術者試験・支援士試験情報/令和7年度春期試験の申込受付を開始(2025年1月21日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「シンギュラリティバトルクエスト2024」優勝者決定(2025年1月21日)
- TENHO、文科省「DXハイスクール」採択校の取り組みで江別高校にAIプログラム提供(2025年1月21日)
- TENHO、生成AI活用「AI共創型探究学習プログラム」を全国の高校に提供(2025年1月21日)
- 子ども・学生VR自由研究大会組織委員会、ジュニアボランティア研究員が本格始動(2025年1月21日)