2024年1月11日
CKCネットワーク、長期休暇明けの不登校 保護者向けオンライン説明会 27日開催
CKCネットワークは、「不登校の子どもってどんな気持ち? どう接したらいいの? ~子どもとの接し方説明会~」を1月27日にオンラインで開催する。
同社には8年におよぶ不登校児童生徒へのオンライン授業・面談実績があり、現在も多くの生徒・保護者への不登校支援のサポートをしている。
相談者には、「初めての経験でどうしたらいいのかわからない」「どのように子どもに接したらいいのかわからない」など子どもが不登校になったことへの不安や、行き渋り・五月雨登校など不登校になる前兆現象の心配など様々な悩みを持つ人が多い。
同社ではこれまでの経験から得た不登校への接し方の一つの考え方を伝えることで、不登校に関する悩みを持つ保護者がこれから子どもにどのように向き合うかを考えるきっかけとして、また悩みを相談できる場所が見つかるきっかけになればと考えているという。
開催概要
開催日時:1月27日(土)11:00~12:00
開催会場: オンライン(Zoom)
※他の参加者に顔や名前を知られずに参加できる
内容:行き渋り・登校拒否・不登校なり始めの子どもへの接し方、サポートの仕方
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)