2024年1月19日
近畿大学通信教育部、ICT化進む図書館人材の育成「司書学び直しプログラム」実施
近畿大学通信教育部は、紀伊國屋書店、丸善雄松堂と共同で、「司書学び直しプログラム」を4月13日から実施する。
司書資格取得後ブランクのある人や図書館などの現場から離れて時間が経つ人を対象に開講し、ICT化の進んだ図書館で即戦力として活躍できる人材の育成を目指す。
内容は、「図書館概論」「情報資源組織論」「情報資源組織演習」「情報サービス論」「情報サービス演習」の5科目をベースにプログラムを構成し、Zoomを活用したオンライン講義を中心に展開する。
受講期間内は、東大阪キャンパスにある近畿大学中央図書館やアカデミックシアターなどの学内施設を利用できる。所定の学習が修了した時点で、履修証明書(履歴書に記載可能)を発行する。
プログラム概要
開講期間:4月13日(土)~9月7日(土)(全17回)
受講方法:オンライン(Zoom)
※後日約1週間のアーカイブ配信を予定
※6月29日(土)、7月6日(土)、8月31(土)、9月7日(土)は近畿大学東大阪キャンパスにて対面講義
時間:オンライン13:00~16:30/対面10:00~17:00
受講料:5万円(教材費、学内施設利用料含む)
募集人数:25名程度
申込資格:次のいずれの条件にも該当する人
(1)図書館司書資格を保有している人
(2)プログラム修了後、図書館での早期就労を希望している人
申込方法:下記の申込フォームから必要書類を添付して申込む
必要書類:次のいずれかを提出(司書資格修了証書/司書資格証明書/成績証明書および大学または短期大学の卒業証明書)
申込期間:2月1日(木)~3月17日(日)
関連URL
最新ニュース
- 楽天ペイメント×山口・長門市、市内の高校で「キャッシュレス文化祭」を実施(2024年11月13日)
- リネットジャパン、GIGAスクールパソコンの「地域内教材再利用プロジェクト」を開始(2024年11月13日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が福島県鮫川村で提供を開始(2024年11月13日)
- 社会人と高校生のデジタルスキル「プログラミング的思考力」等で高校生が上 =東進調べ=(2024年11月13日)
- 教育分野での注目トピック第1位は「非認知能力」=イー・ラーニング研究所調べ=(2024年11月13日)
- 受験生ママの7割以上が「子どもとのコミュニケーションに悩みあり」と回答=明治調べ=(2024年11月13日)
- 先輩が「怖い厳しい」は過去、フラットが今の部活のリアル =リクルート調べ=(2024年11月13日)
- amulapo、小学生向け「バーチャル宇宙飛行士選抜試験」アンケート結果を発表(2024年11月13日)
- 福盛財団、学習塾に通うための奨学金(10万円)の応募を開始(2024年11月13日)
- OKI、全国の特別支援学校26校27教室を結んだ「合同遠隔社会見学」を支援(2024年11月13日)