2024年2月21日
パーソルイノベーション、KADOKAWAと共同オンラインセミナー「コミック×ハラスメント研修」開催
パーソルイノベーションは、同社が展開するコミック教材を活用した研修サービス「コミックラーニング」とKADOKAWAが共同で、「受講者満足度99%!コミック×ハラスメント研修が変える上司部下コミュニケーション」と題したオンラインセミナーを2月26日に開催する。
職場での上司と部下のコミュニケーションの行き違いから発生するハラスメントを防ぐためには、加害者・被害者どちらの立場も自分ゴトと捉え、当事者意識を持つことが重要。一般的なハラスメント研修では、「自分ゴト化」の実現が難しく、多くの企業の中でも課題となっている現状がある。
同セミナーでは、海外やKADOKAWAで新人編集者向けセミナーも行う池上昌平氏(KADOKAWA)を招き、長年のコミック編集制作の経験・知見から「心を動かすとは何か」、「なぜコミックが従業員の共感を呼ぶのか」、「コミックで学ぶことの可能性」を伝える。
開催概要
開催日時:2月26日(月)12:00~13:00
開催会場:オンライン(Zoom)
参加費:無料(事前登録制)
参加対象:コンプライアンス・ハラスメント・管理職育成研修を改善したい人事・研修の担当者
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)