2024年2月27日
Aoba-BBT、文科省「リカレント教育EXPO2024」の講演者などを公表
Aoba-BBTは、文部科学省がリカレント教育推進の一環として、3月5日に開催する「大学等を活用したリカレント教育EXPO 2024」に登壇予定の講演者などを公表した。
同社は、同省から「大学等におけるリカレント教育の普及啓発イベント開催事業」を受託し、その一環として今回のEXPOで運営事務局を担当しており、今回、当日の登壇者などを発表した。
今回のイベントは、リカレント教育の最先端を走る有識者による貴重な講演や先進的取組事例の共有、産学官をつなぐ交流フォーラムで、出展ブース(30団体)では、様々な教育機関が最新のリスキリング・リカレント教育プログラムを紹介。
参加者は、これらのセッションを通じて、キャリア形成や人材育成に関する新しい視点を得ると共に、自らの見解を再考する貴重な機会も得られる。
また、同EXPOの開催に伴い、2月27日~3月4日にかけて「プレイベント」を開催するほか、EXPO終了後の3月6日~12日には「オンラインイベント」として同EXPOのアーカイブ配信も行う。
開催概要
■プレイベント
開催日時:2月27日(火)~3月4日(月)
開催場所:Aoba-BBTの遠隔教育用システム「AirCampus」
内容:登壇者紹介、イベントの魅力解説、Aoba-BBT著名講師によるリカレント教育コンテンツの無料配信
■リアルイベント(1日開催)
開催日時:3月5日(火)10:00~19:00(開場9:40)
開催方法:
・リアル会場:御茶ノ水ソラシティ[東京都千代田区神田駿河台4丁目6番]
・オンライン:Zoomウェビナー
主な内容:
〈基調講演〉
①「経営課題としてリスキリングを考える必要性について」(パーソル総合研究所上席主任研究員・小林祐児氏)
②「産業界の人材育成にあたって大学に期待すること」(富士通執行役員・平松浩樹氏)
③「大学等における、リカレント教育の必要性について」(東京大学総長・藤井輝夫氏)
〈パネルディスカッション〉
「産業界・個人・教育機関の成長を好循環させる、リカレント教育エコシステムの創出に向けて」
〈成果共有セミナー〉
①「成長分野における即戦力人材輩出に向けたリカレント教育推進事業」
②「リカレント教育の社会実装に向けた調査研究・普及啓発パッケージ事業」
③「地域ニーズに応える産学官連携を通じたリカレント教育プラットフォーム構築支援事業」
■オンラインイベント
開催日時:3月6日(水)~3月12日(火)
開催場所:Aoba-BBTの遠隔教育用システム「AirCampus」
内容:3月5日のリアルイベントのアーカイブ動画、Aoba-BBT著名講師によるリカレント教育コンテンツの無料配信
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)