- トップ
- 企業・教材・サービス
- ヒューマンアカデミー通信講座、学習マネジメントシステム「assist」を導入
2024年3月6日
ヒューマンアカデミー通信講座、学習マネジメントシステム「assist」を導入
ヒューマンアカデミーは5日、同社の通信教育サービスに、学習マネジメントシステム「ヒューマンアカデミーassist」を、新たに導入したと発表した。
同システムの導入で、「講座を修了まで続けられなかった」「資格取得ができなかった」といった声をなくし、一人ひとりの学習に併走するサポート体制で、目標達成まで全力で支援していく。
それに伴い、ブランド名称を「たのまな」から「ヒューマンアカデミー通信講座」に変更し、WEBサイトも全面リニューアルして使いやすくした。
同システムには、「学習スケジュールを簡単に作成し管理できる機能」、「PCやスマホでどこでも映像教材を視聴できる機能」、「分からないことは気軽に質問し、個別サポートを受けることができる機能」が集約。公式サイトも刷新して、新たに「マイページ機能」を搭載した。
同システムの主なサービスは、学習スケジュールの簡単作成と管理、講義動画の視聴、分からない箇所の質問、1問1答トレーニングで、理解レベルの不安やモチベーションの維持といった通信講座の問題を解決する。
また、150講座以上をラインナップ。具体的にはITプログラミング、WEB、ペット、ネイル、保育、心理など多彩なカテゴリーで、修了生161万人以上を輩出している同社のノウハウを活かして、IT系講座、G検定やoffice(パソコン)講座などリスキリングニーズに対応した講座を開発していく。
今回の全面リニューアルを記念して、新しく学びを始める人を応援する「特大キャンペーン」も開催中 。
【キャンペーンの概要】
①「新講座でSTEPアップ!キャンペーン」(対象講座の受講料が最大20%OFF)
対象講座:ITパスポート、ビジネス実務法務検3級、FP2・3級、簿記、あるあるExcel仕事術、Excelで始めるデータサイエンス、SGDs検定、GX検定、発達障害支援アドバイザー、体温管理士、ダイバーシティアテンダントスペシャリスト、腸内環境管理士
②「試験対策!登録販売者講座」(登録販売者講座20%OFF)
関連URL
最新ニュース
- Polimill、天理市で省庁・自治体向けサポートAI「QommonsAI」の導入サポート研修実施(2025年2月21日)
- コドモン、山形県長井市の児童センター5施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- コドモン、長野県須坂市の公立保育所10施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月21日)
- ゲシピ、小学生の保護者限定セミナー「子どもの英語上達は体験が全て」開催(2025年2月21日)
- 小中学生ともに5教科で好きな教科は「社会」、苦手な教科は「算数・数学」=ニフティ調べ=(2025年2月21日)
- 教育格差があると考える人は約7割 =イー・ラーニング研究所調べ=(2025年2月21日)
- 身近に通信制高校に通う人がいる10代は半数以上 =クリスク調べ=(2025年2月21日)
- 総合型選抜で一般入試を上回る成果を実感した学生が7割以上 =ブルーアカデミー調べ=(2025年2月21日)
- 8割の学生が「キャリアは自身で選択したい」と回答 =学情調べ=(2025年2月21日)
- 芝浦工業大学主催「高校化学グランドコンテスト」派遣チームが国際大会で第1位、第3位に入賞(2025年2月21日)