- トップ
- 企業・教材・サービス
- サンワサプライ、指先でパソコンを操作できる新型Bluetoothリングマウスを発売
2024年3月8日
サンワサプライ、指先でパソコンを操作できる新型Bluetoothリングマウスを発売
サンワサプライは6日、直販サイト「サンワダイレクト」にて、指先でパソコンのマウスポインタ―を操作でき、指に装着して中央のスティックを傾けるだけで簡単に操作できるBluetoothリングマウス「400-MABT156BK2」「400-MABT156GM2」を発売した。
同製品は、指に装着して使用できるBluetooth接続のリングマウス。スティック型のカーソルセンサーを傾けることでカーソルがスムーズに動く。左右クリックなどの5ボタンを採用。
PowerPoint、Keynoteの操作ができるプレゼンモードを搭載し、ページ送り・戻しやフルスクリーン、ブラックスクリーンなどの操作が可能。また、ドラッグ&ドロップに対応しているのでフォルダやファイルの移動などにも便利。
関連URL
最新ニュース
- Take foo、アナログ業務をクラウド化する学校業務DX SaaS 「レルヴァ」 を開発(2025年5月1日)
- ネイティブキャンプ、AIと毎日話せる「フリートーク」機能を完全無料で提供(2025年5月1日)
- ベネッセコーポレーション、統合型校務支援システム「C4th」と小中学校向けICT学習ソフト「ミライシード」のテスト結果データを自動連携(2025年4月30日)
- ベネッセ、ミライシード「オクリンクプラスPOWER UPDATE」ウェブセミナー5月8日開催(2025年4月30日)
- Classroom Adventure、東京都北区と慶大発スタートアップが連携し、闇バイト対策ゲーム「レイの失踪」を中学校へ導入(2025年4月30日)
- 大学受験、新高3生の70%が「何から始めればいいか分からない」と回答 =武田塾調べ=(2025年4月30日)
- 留学経験者の57.7%が、留学中にやっておけばよかったと「後悔したことがあった」=NEXER調べ=(2025年4月30日)
- G-experience、秋田高専とアントレプレナーシップを学ぶハイラボが連携、5月17日から「ハイラボin秋田高専」開催(2025年4月30日)
- アットマーク・ラーニング、メタバース空間で学ぶ「EuLa通信制中等部」が開校記念式典・第1回入学式を挙行(2025年4月30日)
- 岡山大学、岡山大学機器共用ポータルサイト「CFPOU」に AIチャットボットを搭載(2025年4月30日)