- トップ
- 企業・教材・サービス
- コクヨ、小学生向け体験型環境学習プログラム「つなげるーぱ!」参加校募集
2024年4月4日
コクヨ、小学生向け体験型環境学習プログラム「つなげるーぱ!」参加校募集
コクヨは3日、カウネットと共に、全国の小学校を舞台にノートのリサイクルを通じて学ぶ体験型環境学習プログラム「つなげるーぱ!」の2024年度の参加校の募集を開始した。
昨年10月から開始した同プログラムは、子どもが初めて所有する消耗品の1つといえるノートを「捨てない」で、資源として循環させ続けることに、小学校や子どもたちとともに取り組む活動。体験を通じて学ぶ機会を提供することで、子どもたちの成長とともに「捨てない社会」を実現していく。
昨年度の申込み数は81校、参加児童数は約2万人で、ノートの回収量は1945kg(1万4511冊)となり、これをCO2削減効果に換算すると381kg-co2になる。
学校内で集めた使用済みノートは、任意のダンボールに専用ラベルを貼って指定の送り先に宅配便で送る仕組みで、2024年度の参加校は2025年2月末までに回収ノートを送付。
回収したノートを送付した学校には、同プログラムで回収した使用済みのノートを新しいノートの表紙に再利用した「キャンパスノート<つなげるーぱ!>」のサンプル2冊と、参加児童分の参加賞シールをプレゼント。
また、2024年度は同社グループの社員による「出張授業」も約30校で実施する予定で、その申込受付も開始した。同授業は、子どもたちにとって身近な文具であるノートの手ばなし方で、CO2排出量など、地球への影響をどう変えることができるのかを学ぶ内容。
授業の後半では、学んだ事を他のクラスや学年を巻き込み、環境へのインパクトを大きくするための作戦を立てる。授業を通じて、大きな課題に対して友達や社会とつながりながら解決できることを学べるように工夫してある。
「出張授業」概要
対象;小学3年~5年生
対象エリア:全国(沖縄本島以外の離島は現在、対象外)
実施校:先着約30校(地域により実施可能数に偏りがある)
実施時間:45分授業1コマ(クラス数が多い場合は合同授業の可能性も)
関連URL
最新ニュース
- 20代の「仕事と学歴」に対する意識調査 =Personal調べ=(2024年11月21日)
- 共働き家庭の子どもの教育、「母親主導」51.4%、「夫婦共同」33.5%、「父親主導」13.9%=明光義塾調べ=(2024年11月21日)
- マイナビ、高校生向け探究学習サイト「Locus」を全国の高校へ4月から無償提供(2024年11月21日)
- チエル、全日本教育工学研究協議会全国大会(JAET)東京都港区大会に出展(2024年11月21日)
- 明治学院大学、生成AIで個人の「顔表情からの感情推定」を可能に 学生グループが受賞(2024年11月21日)
- 高度人材育成機構、「DX認定企業調査報告書 2024年版」公開(2024年11月21日)
- ISEN、「令和5年度学校・教育機関における個人情報漏えい事故の発生状況」調査報告書を公表(2024年11月21日)
- プログラミング教育「HALLO」、年長~中学生対象の「冬期講習会」を開催(2024年11月21日)
- CKCネットワーク、「出席扱い制度オンライン説明会」12月に開催(2024年11月21日)
- ワオ高校、通信制高校で海外を目指す 海外大学進学セミナー 23日オンライン開催(2024年11月21日)