2024年6月5日
旺文社、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」作品募集
旺文社は3日、「第68回全国学芸サイエンスコンクール」の作品募集を開始した。
「全国学芸サイエンスコンクール」は、青少年の学術・科学・文芸の振興奨励を目的に、1957年にスタートして以来、小・中・高校生の夏休みの創作活動や総合学習の一環として、また課外活動での学習成果の発表の場として、多くの学校、生徒が参加してきた。
募集部門は、理科自由研究・自然科学研究・社会科自由研究・人文社会科学研究・絵画・書道・小説・詩・読書感想文・作文/小論文・写真・ポスター/デザイン、そして今年度は特別企画としてスタートアップ部門を設け、全13部門。
最優秀作品には内閣総理大臣賞・文部科学大臣賞・環境大臣賞などが授与されるほか、優秀作品には各分野賞のほか協賛企業・団体からの表彰も含め、多くの賞が授与される。
特別企画 スタートアップ部門 概要
審査形式:一次審査:書類(企画書)/二次審査:プレゼンテーション動画
応募期間:6月3日(月)~9月24日(火)
対象:小学生(4年生以上)、中学生、高校生
テーマ:小学生、中学生、高校生共通
①地域活性化ビジネス
②社会・環境問題解決ビジネス
③未来の学校・教育ビジネス、その他のテーマでのスタートアップアイデア
賞:「旺文社ベンチャーズ大賞」、「金賞・銀賞・銅賞 (各3名)」
関連URL
最新ニュース
- 「年内入試に学力試験を導入」40.9%の高3が賛成と回答=スタディプラス調べ=(2025年7月10日)
- サイバー大学、「デジタルマーケティング」を完全オンラインで学ぶ新プログラム来春開講(2025年7月10日)
- 未来キッズコンテンツ総合研究所、「全国高校AIアスリート選手権大会」開催(2025年7月10日)
- 学生が企業のリアルな課題に挑む実践型DXコンテスト「Digitech Quest」開催(2025年7月10日)
- JST、「第15回科学の甲子園全国大会」と「第13回科学の甲子園ジュニア全国大会」開催(2025年7月10日)
- COMPASS、小中学校の教諭向け「学校経営×授業改善」セミナー神戸市で8月開催(2025年7月10日)
- 「ICT支援員Web講習会 ブロンズコース 2025年夏期」7~8月オンラインで開催(2025年7月10日)
- ミカサ商事、教職員向けICT活用セミナー「生成AIと共に創る数学の授業」19日開催(2025年7月10日)
- NTT、大阪・関西万博 小学生向け自由研究サポート「EXPO2025 エネルギーツアー」開催(2025年7月10日)
- Study Valley、中高教職員など対象「2学期から逆算する“探究の年間設計”と夏の仕込み」17日開催(2025年7月10日)