2024年6月13日
高校生のひと月のお小遣い平均金額は「5279円」 =スタディサプリ進路調べ=
リクルートは11日、「スタディサプリ進路」が、高校生に実施した「お小遣い」についてのアンケート結果を発表した。
今年で3回目の調査だが、高校生がひと月にもらっているお小遣いの平均金額は「5279円」だった。昨年の4950円よりも329円アップ、一昨年の5582円よりも303円ダウンした。
「友達付き合い」「自分自身」に関連することで、削りたくない消費を聞くと、どちらもTOP3に「イベント・ライブ・映画・テーマパーク費用」がランクイン。ファッションやコスメといった「モノ消費」を抑え、その日・その場でしか体験できないイベントやライブといった「トキ消費」、また映画・テーマパークなどの体験にお金を払う「コト消費」がメインだった。
アンケート概要
調査時期:4月 5日(金)~10日(水)
調査方法:インターネットリサーチ
調査対象:高校生男女(『スタディサプリ進路』の高校生エディター/公式 LINE 登録者)
有効回答数:682件(男子 214件、女子 457件、性別を選択しなかった人 11件)
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)