- トップ
- 企業・教材・サービス
- 思考力ラボ、小学生向け「文章力を高める夏期特別プログラム」を開催
2024年6月20日
思考力ラボ、小学生向け「文章力を高める夏期特別プログラム」を開催
やる気スイッチグループは、同社が運営する小学生向けの21世紀型スキル育成スクール「思考力ラボ」の教室で、7月~8月にかけて、文章力を高める夏期特別プログラムを開催する。
同プログラムは、「SDGsに関する中学入試問題にチャレンジしながら、相手に伝わる文章をつくろう!~文の組み立て編~」と題するもので、1回90分のレッスンは文章の組み立てが中心の内容だが、文章力の向上と同時に、自己表現力の向上、コミュニケーション能力の向上、問題解決能力の向上などの力も培う。
同ラボの通常レッスンは、1カ月1つのテーマに、週1回+動画撮影1回のチーム活動を通じて取り組む。情報収集に始まり、自分の意見を組み立て、チームの意見をまとめ、実際に体験しながら、最終的に自分たちの考えを多くの人に共感してもらえるように表現する(プレゼンテーション)。1回80分、1グループ最大5人のグループレッスンで、無料体験レッスンも随時受付け中。
開催概要
対象:小学1~6年生
定員:各回4人(定員になり次第終了)
コース:低学年(1~3年生)、高学年(4~6年生)
開催教室:
①「チャイルド・アイズ元住吉校」
・低学年:7月30日(火) 16:00~17:30、8月23日(金) 10:30~12:00
・高学年:7月31日(水) 16:00~17:30、8月22日(木) 10:30~12:00
②「チャイルド・アイズ白金高輪校」
・低学年:7月31日(水) 15:00~16:30、8月9日(金) 15:00~16:30
・高学年:7月30日(火) 15:00~16:30、8月8日(木) 15:00~16:30
〈オンライン(Zoom)での参加もあり〉
参加料金:初めて同ラボのレッスンを受ける生徒は1万3860円(税込)
申込み:
・電話(元住吉校044-431-2190、白金高輪校03-3280-1110)
・申込フォーム
・メール(shikolab@ysg.co.jp)
申込締切:開催日程の1週間前
関連URL
最新ニュース
- メタバース、経験者の8割が「現実よりメタバースの方が欲求の実現可能性が高い」と回答=博報堂行動デザイン研究所調べ=(2025年5月1日)
- 女子小学生「将来なりたい職業」、1位は4年連続「漫画家」でYouTuber・アイドル・俳優などにも人気が集中=小学館調べ=(2025年5月1日)
- ガールスカウト日本連盟、中高生のジェンダー意識調査2024年版を発表(2025年5月1日)
- キャリアラボ、就活ポッドキャスト「耳だけ就活」Spotifyで配信スタート(2025年5月1日)
- 「タミヤロボットスクール ロボットプログラミングコース自由製作コンテスト 2025春」結果発表(2025年5月1日)
- 加速キッチン、高校2年・佐々木柚榎さんが国際原子力科学オリンピック日本代表に選出(2025年5月1日)
- 中央出版、2025年第1回ロボット検定開催、100名以上が受験(2025年5月1日)
- 小石川ロケット班応援PJ、高校生チームがモデルロケット世界大会出場でクラファン(2025年5月1日)
- アットマーク・ラーニング、小6~中3対象「マインクラフト活用した探究型学習プログラム」無料開催(2025年5月1日)
- ミカサ商事、「先生のための生成AIワークハック ~小学校における生成AIのはじめかたと超実践法~」10日開催(2025年5月1日)