2024年7月5日
ポリグロッツ×上田西高校、「単語学習王決定戦」で平均学習時間が約3倍に
英語学習プラットフォーム「レシピー」を提供するポリグロッツは、5月22日~31日にかけて長野県・上田西高等学校の1年生~3年生を対象に「第1回レシピー杯 単語学習王決定戦」を開催した。
単語学習王決定戦は、一般的な学習コンテストのようにテストの「点数」で順位を競うのでなく、単語テストをクリアした「回数」で決定される。つまり、1回限りのテストで点数という「結果」を競うものでなく、どれだけ学習したかという「プロセス」を競う形となる。
イベントの結果、開催前と比較して平均学習時間は2.89倍に、単語テストの平均クリア数も19.7倍と大幅な増加を実現することができた。特筆すべきは、全校的な英語学習に取り組む人数と時間の増加を実現するにあたって、現場の教員の新たな負担がほとんど生じなかったことで、これは「レシピーfor School」で生成AIをフル活用しているからこそ可能となったという。レシピーfor Schoolでは、教科書や教師の選んだ記事に対して生成AIが単語などのテストを瞬時に作成できるため、教員の負担が一切生じることなく、無数のテスト問題を作成することが可能となる。
関連URL
最新ニュース
- ココドコロ、静岡県バーチャルスクールの取り組み内でオンラインカウンセリング開始(2025年1月22日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が三重県鈴鹿市で提供開始(2025年1月22日)
- 2026年卒大学生 12月のインターンシップ・仕事体験の参加率は56.1% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 大学1・2年時にキャリアの方向性が決まっている学生は40.8% =マイナビ調べ=(2025年1月22日)
- 「成人の日調査」20歳になったZ世代が「なりたい大人像」とは?=MERY調べ=(2025年1月22日)
- ZEN大学、JASRACとの連携講座「ネット時代の著作権」2026年度に開講(2025年1月22日)
- AI教材「atama+」、広島工大が全学部の入学前教育で活用(2025年1月22日)
- ポリグロッツ、「レシピー for School」が立命館大学薬学部の入学前教育に導入(2025年1月22日)
- Reignite Entertainment、プロeスポーツチームと東北学院大学eスポーツサークルが提携開始(2025年1月22日)
- 小学生向け「ナレッジタイピング」for school版、新機能「ランキングスタジアム」追加(2025年1月22日)