- トップ
- 企業・教材・サービス
- BatonLink、人生100年時代「ヘルスリテラシー」テーマの探究学習プログラム参加校を募集
2024年8月21日
BatonLink、人生100年時代「ヘルスリテラシー」テーマの探究学習プログラム参加校を募集
BatonLinkは、同社が運営する「クラスイズ」にて、ジョンソン・エンド・ジョンソンと連携した探究学習プログラムを実施する。それに伴い20日から、全国の高等学校を対象にプログラム参加校の募集を開始した。
ジョンソン・エンド・ジョンソンは、一人ひとりが健康や医療との向き合い方を知り、行動することで、人生100年時代を誰もが自分らしく生きられる社会を目指し、昨年11月に「My Health, Myself-私の健康のために、私ができること」プロジェクトを始動させた。同プロジェクトでは、医療・健康情報を判断し、実際に医療機関を受診したり、医療者へ正しく自身の健康を表現したりするためのヒントを提供する。それにより、ヘルスリテラシーを向上させ、人生100年時代を誰もが自分らしく生きられる社会につなげていく。
ヘルスリテラシーの向上のための取り組みや実践を経てヘルスリテラシーの重要性を理解し、自分の健康と向き合うとともに、人生100年時代における自身の「大切にしていること」「理想とする人生」について考え、普段の健康を見直すきっかけをつくっていく。具体的には、ジョンソン・エンド・ジョンソンの産業医によるロールプレイングを通じて、適切な情報収集・判断、行動、デジタル活用、コミュニケーションを学び、普段の生活での実践に活かすとともに、「My Health, Myself」をテーマに、自分の理想とする人生と健康についてICTを活用して画像を作成し、ビジュアル化、言語化して表現することを目指している。
同プログラムを実施したい高等学校を募集している。実施場所は各学校の体育館・教室。募集期間は8月20日~9月22日。先着順でなく、応募した学校から順次詳細の打ち合わせに進んでいく。
関連URL
最新ニュース
- AI型教材「キュビナ」、久喜市の教育ダッシュボードへ学習データを連携(2025年1月15日)
- 日本発「10代のデジタルエチケット」プログラム、スウェーデン公立高が導入(2025年1月15日)
- 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が埼玉県白岡市で提供開始(2025年1月15日)
- 「教育・学習アプリ」、起動回数は1日平均2.5回 =フラー調べ=(2025年1月15日)
- 岡山大学、「次世代AIと医学の可能性シンポジウム」28日開催(2025年1月15日)
- 兵庫県立大学、高校生&保護者向けのスペシャルコンテンツを公開(2025年1月15日)
- 近畿大学、findの落とし物検索サービス「落とし物クラウドfind」を導入(2025年1月15日)
- セガと筑波大学、「MDA人材育成戦略パートナーシップ協定」を締結(2025年1月15日)
- Hakuhodo DY ONE、「ゼロワングランドスラム2024」日本一の小学生プログラマー決定(2025年1月15日)
- NIJIN、中学教師向けオンラインセミナー「世界を変える教育とは」24日開催(2025年1月15日)