2024年11月7日
デジタルハリウッド、「近未来の教育実践を考える」フォーラム30日に開催
デジタルハリウッドは、「The Great Transition~ポストAIは来ない~」と題した、近未来の教育実践について考える完全オフラインのフォーラムを、11月30日に、東京・御茶ノ水のデジタルハリウッド大学駿河台キャンパスで、無料開催する。
同フォーラムの「ブレイクアウトセッション」では、デジタルハリウッド大学・上原伸一特命教授をはじめ、AIと教育の各分野に精通する小泉薫央氏、鹿野利春氏、小笠原健二氏らが全国から集い、それぞれの視点から「The Great Transition~ポストAIは来ない~」に基づいたテーマ講演を行う。
キーノートでは未来を見据えた視点での議論が行われるが、ブレイクアウトセッションではよりミクロな「現在」に注目し、生成AIがもたらす現実的な課題や可能性について、教育者・研究者・クリエイターの視点から多角的に掘り下げていく。
各セッションでは、著作権の観点から生じる新たな課題、クリエイティブ教育に対する生成AIの影響、さらにはDXハイスクール2年目の企画や地方のDX化と人材確保の可能性に至るまで、実践的・具体的なテーマに基づいた講演を開催。
なお、同フォーラムは完全オフラインのイベントで、ブレイクアウトセッションを含めオンライン配信は予定されていない。それぞれのブレイクアウトセッションは同時開催で、重複しての参加はできないが、途中での移動は可能。また、参加者には後日、当日のセッションの内容をメール送信する。
開催概要
開催日時:11月30日(土)15:00~19:00(開場14:30)
開催会場:デジタルハリウッド大学・駿河台キャンパス3F[東京都千代田区神田駿河台4-6御茶ノ水ソラシティアカデミア3F]<後日アフタームービーを公開予定、オンライン配信はない>
ブレイクアウトセッション:
・「教育現場における生成AIコンテンツと著作権法」
・「クリエイティブ教育に生成AIは必要か?~デジタルハリウッド卒・現役映像クリエイターの生成AI活用方法~」
・「DXハイスクール2年目、なにを企画しますか?」
・「地方のデジタルシフト:AI時代における人材確保と働き方改革」
キーノート:
・「第1部」安野貴博氏のプレゼンテーション「AIで世界は変わるのか?」(30分)
・「第2部」岡瑞起氏のプレゼンテーション「人工生命研究から未来を創る~Open-endednessと創造の可能性~」(30分)
・「第3部」トークセッション「The Great Transition~ポストAIは来ない~」(50分)
参加費:無料
関連URL
最新ニュース
- カシオ計算機、授業特化型アプリ「ClassPad.net」が高知県の全県立高校に導入(2024年11月7日)
- コズレ、調査レポート「子育て世帯における『通信教育』利用 市場調査2024」(2024年11月7日)
- 教育環境の変化が若者の学習意欲に影響か?=フォーイット調べ=(2024年11月7日)
- チエル、教員の端末活用を支援する「eTeachers UP ツール」を提供開始(2024年11月7日)
- エッジ、eラーニング「読み書き困難指導・支援講座」第9期を開講(2024年11月7日)
- ブレインパッド、スーパーサイエンスハイスクール初芝立命館中・高のデータ利活用プロジェクトに協力(2024年11月7日)
- IIBC、「公式TOEIC Listening & Reading Part 3&4 音声速解」12月5日に発売(2024年11月7日)
- AI教育パッケージ「AIミネルバNovice」、大分大学経済学部の授業で試験導入(2024年11月7日)
- 駿台、高校生向け学習サービス「ビジュアル記憶シリーズ」の提供を開始(2024年11月7日)
- 「U-22プログラミング・コンテスト 2024」、最終審査に進む16作品を発表(2024年11月7日)