2024年11月29日
木更津高専、高専生対象の「KOSENセキュリティコンテスト2024」開催
国立高等専門学校機構は27日、KOSENサイバーセキュリティ教育推進センター(K-SEC:KOSEN Security Educational Center)の運営校である木更津高等専門学校が、全国の高専生を対象としたCTF(Capture the Flag)形式の大会である「KOSENセキュリティコンテスト2024」を、現地参加とオンライン参加を組み合わせたハイブリッド形式で12月7日に開催すると発表した。
参加対象は同一校の高等専門学校本科・専攻科在籍の学生からなる4名までのチーム制で、全国から高専のCTFの頂点を目指して、サイバーセキュリティの技術を競いう。
優勝チームには日本最大級のCTF大会である「SECCON CTF 13」決勝戦(国内部門)への出場権が与えられる。
「KOSENセキュリティコンテスト2024」概要
開催日時:12月7日(土) 9:00~17:00
開催方法:ハイブリッド開催(オンライン・現地会場(木更津高専))
競技形式:CTF(Jeopardy形式)
関連URL
最新ニュース
- iTeachers TV Vol.441 桐光学園 中・高 樋田健嗣 先生(前編)を公開(2025年2月5日)
- PAY ROUTE、学校集金の不正利用が急増 現金集金不要の部活動集金サービス「スクウる。」(2025年2月5日)
- FCE×中種子町学習情報センター、教員の生成AI活用に関する実証事業開始(2025年2月5日)
- NTTPC、幸手市教委と連携し「教員の働き方DX」に挑む実証実験を開始(2025年2月5日)
- コドモン、神奈川県湯河原町の保育所4施設にICTサービス「CoDMON」導入(2025年2月5日)
- 久朋舎、eスポーツ高等学院の「カゴシマeスタジアム」を4月20日に開校(2025年2月5日)
- 木村情報技術、みずほPayPayドーム約45個分もの広大な福岡大学のキャンパスをメタバースに再現(2025年2月5日)
- SEプラス、遊んで学べるICTかるたを名古屋市立平田小学校へ寄贈(2025年2月5日)
- 「サイバー大学 IT・ビジネスセミナー 生成AI時代のビジネス戦略」21日開催(2025年2月5日)
- 栄光、ロボット&プログラミング教室「栄光ロボットアカデミー」で春の特別講座開講(2025年2月5日)