2024年12月12日
メディアナビ、AI文書チャット「LightPDF」がハリウッド美容専門学校に導入
メディアナビは11日、PDFをはじめとする様々な文書ファイルを要約したりAIチャットで質問できる、同社の生成AIソフトウェア「Light PDF」(ライトピーディーエフ)が、メイ・ウシヤマ学園「ハリウッド美容専門学校」に導入されたと発表した。
同校では今秋から、美容師国家試験を受験する1年生と2年生の全員に同ソフトの配布を開始。AI文書チャットとクラウド経由のPDFビューワーを使って授業の予習復習、試験対策に取り組んでいる。
具体的には、次回の授業の範囲をAIに質問して、授業を受ける前に簡単に概略を掴むほか、授業で分からなかった点をAIに質問して理解できるまで説明してもらう。また、専門用語など分からない用語の解説のほか、日本語以外の言語での用語解説に活用。
模擬試験問題に関しては、問題集で間違えた問題を分かりやすく解説。また、教科書の内容を使って、学生自ら問題集を作って復習したり、教師の小テスト作成にも活用する。
同ソフトは、AIチャットとPDFビューワーが融合したクラウド型のソフトウェアで、教科書など教材をあらかじめAIに学習をさせることで、学生の疑問・質問に対して教員の代わりに即座に回答。
AIによる回答の際は参照元が表示され、元のページを閲覧できる。PCでもスマホでも利用でき、学生はいつでもどこでも学習できる。導入するのに手間はかからず、クラウド上に文書ファイルをアップロードするだけですぐに利用できる。
「LightPDF」概要
対応OS:
・Windows(Windows 11/ 10):Webブラウザー利用+デスクトップアプリ対応
・Mac(macOS 11以上):Webブラウザー利用
・iOS(13.0以降):アプリ対応
・Android:アプリ対応
希望小売価格:「法人ライセンス1年版」税込 8390円(税別7627円)
関連URL
最新ニュース
- 中高生が音声通話をする相手、男子は「同じ学校の友だち」、女子は「母親」が1位=LINEリサーチ調べ=(2025年4月8日)
- 全国3276高校の主要大学合格者数総覧 東大・京大・難関国立大「合格率トップ50」/『AERA』発売(2025年4月8日)
- デジタル人材共創連盟、デジタル学園祭「第2回 全国情報教育コンテスト」の文部科学大臣賞/最優秀賞決定(2025年4月8日)
- Matchbox Technologies、スポットワーク内製化SaaS「マッチボックス」が専門学校に導入(2025年4月8日)
- 日本福祉協議機構、NIJINアカデミー愛知UNIBO校がサービス運用開始(2025年4月8日)
- キズキ、不登校の保護者向け無料オンラインイベントを14日開催(2025年4月8日)
- FCE、「Dash」活用した英語×プログラミング教材「Wonder Code」の体験会20日開催(2025年4月8日)
- アルク、語学学習アプリ「booco」で「キクタン」がお得に購入できるキャンペーン(2025年4月8日)
- QQEnglish/QQキッズ、「新規入会全プラン 初月9円キャンペーン」開始(2025年4月8日)
- Turnitin、日本語の提出物に対応したAI ライティング検知機能を提供開始(2025年4月8日)