- トップ
- 企業・教材・サービス
- 学研プライムゼミ、年間最安値でセット講座が購入できる「早割」キャンペーンを実施
2025年2月10日
学研プライムゼミ、年間最安値でセット講座が購入できる「早割」キャンペーンを実施
学研ホールディングスのグループ会社Gakkenは、同社が運営する、オンライン映像授業による難関大受験対策講座「学研プライムゼミ」で、年間最安値でセット講座が購入できる「早割」キャンペーンを、2月5日から開始した。実施期間は4月30日までを予定。
同キャンペーンは、おもに春から受験勉強を始める受験生に、従来のセット割価格からさらに20%OFFにするほか、受講期間の大幅延長、次回購入用の割引クーポン進呈など、多くの購入特典を付加した特別仕様で同講座を販売。購入申し込み時期が早ければ早いほど、多数の特典が付いてくる。
高2生向け講座も含む学研プライムゼミの全てのセット講座(全83講座)がキャンペーンの対象で、2月末までの購入に適用される「第1弾」、3月末までの「第2弾」、4月末までの「第3弾」と、購入する時期ごとに特典の内容が変わってくる。
【キャンペーンの概要】
●特典1「セット割価格からさらに20%OFF」(全期間に適用)
セット講座が通常のセット割10%OFFに加えてさらに20%OFFに。年間で最もお得に受験勉強を始めるチャンス。例えば、「難関国公立大英語 基礎力完成セット」なら、セット価格13万8105円(税込)⇒20%OFFの早割特価11万484円(税込)に
●特典2「受講期間が大幅延長」(第1弾のみ適用)
購入したセット講座の受講期間を430日間に大幅延長(通常購入だと360日間または180日間)。例えば、新高3生なら1月からの受講でも入試本番直前まで受講可能
●特典3「次回の購入に使えるお得な割引クーポン」(全期間で適用)
次回の購入が最大20%OFFになる「割引クーポン」を進呈(1回のみ利用可能)。Eメールでクーポンコードを送付
●特典4「年間スケジュール特製シート」(全期間で適用)
学研プライムゼミ特製の、学習プランを立てるのに便利なスケジュール表をプレゼント
●特典5「オリジナル消しゴム1年分」(第1、第2弾のみ適用)
学研プライムゼミオリジナルの消しゴムを、1年分相当(12個)のセットでプレゼント
関連URL
最新ニュース
- 宇宙に行ってみたい小中学生は55% プラネタリウムや宇宙科学館に行った経験がきっかけ =ニフティ調べ=(2025年2月10日)
- バレンタインで中高生の32.8%が「特に何もしない」と回答=スタディプラス調べ=(2025年2月10日)
- こども家庭庁、こどもの自殺対策に関する講演会「学ぼう心のサイン 守ろう10代の命」開催(2025年2月10日)
- B Lab、徳島県海陽町でeスポーツイベントと生成AIを活用したワークショップ開催(2025年2月10日)
- 海と日本プロジェクト、海洋ごみ問題を学ぶ小学校高学年向け出張授業in港楽小学校を開催(2025年2月10日)
- 横浜市立大学、社会人履修プログラム「研究開発型オープンイノベーター(ビヨンドURA)」4月開講(2025年2月10日)
- バイドゥ、愛知大学×Simeji マルハラ解消に向けた産学連携プロジェクト始動(2025年2月10日)
- 成蹊中学、武蔵野市の課題と解決策を生成AIで絵にした発表会開催(2025年2月10日)
- 長野・飯綱町、小6の理科で「micro:bit」を活用したプログラミング授業実施(2025年2月10日)
- 木村情報技術、クリエイター志望者向け「クリエナビ」 UdemyでUnrealEngine講座を公開(2025年2月10日)