2025年2月19日
MetaMoJi、リアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」無料オンラインセミナー開催、新セミナーも開始
MetaMoJiは、小学校から中学・高校・大学まで学校現場で広く導入されているリアルタイム学習支援アプリ「MetaMoJi ClassRoom」の無料オンラインセミナーを開催する。
「MetaMoJi ClassRoom」は、先生が児童生徒の学習状況をリアルタイムに把握できる授業支援アプリ。まるで紙に書いているような感覚で編集ができ、一斉授業・個別学習・グループ学習といった授業シーンに合わせて授業ノートを作成できる。また、オンライン授業での利用にも最適。
従来のアプリ版「MetaMoJi ClassRoom」のセミナーに加えて、2024年10月に発売を開始したWebアプリ版「MetaMoJi ClassRoom 3」のセミナーや、GIGA整備の最新動向の紹介セミナーも新たに開催している。
本セミナーは、オンライン(ウェビナー)形式で実施するので、気軽に参加してほしいという。
<こんな学校・教育機関の人におすすめ>
・GIGAスクールで端末を導入したが、端末の活用があまり進んでいない
・GIGAスクールで端末を導入したが、授業支援ソフトを導入していない
・導入している授業支援ソフト以外のソフトも見てみたい
・オンライン授業で使えるソフトを探している
開催概要
開催日時
1.【アプリ版】はじめてのメタモジ(ライブ配信)
2025年03月05日(水) 16:00~17:30
2025年03月21日(金) 16:00~17:30
2025年04月09日(水) 16:00~17:00
2025年05月20日(火) 16:00~17:00
2.【Webアプリ版】Step1 はじめてのメタモジ(ライブ配信)
2025年03月04日(火) 16:00~17:00
2025年03月28日(金) 16:00~17:00
2025年04月10日(木) 16:00~17:00
2025年04月21日(月) 16:00~17:00
2025年05月14日(水) 16:00~17:00
2025年05月30日(金) 16:00~17:00
※好きな時間に受講できる録画配信もある。
3.【Webアプリ版】Step2 教材づくり(ライブ配信)
2025年03月19日(水) 16:00~17:00
2025年03月25日(火) 16:00~17:00
2025年04月15日(火) 16:00~17:00
2025年04月30日(水) 16:00~17:00
2025年05月12日(月) 16:00~17:00
2025年05月27日(火) 16:00~17:00
4. GIGA整備の最新動向
~次期学習指導要領に向けて今考えておくべきこと~(録画配信)
※好きな時間に受講できる録画配信。
関連URL
最新ニュース
- イマドキの高校生、卒業祝いで欲しいものTOP3は「パソコン」「お金」「財布」=渋谷トレンドリサーチ調べ=(2025年2月20日)
- 中京テレビのドローンスクール「そらメディア」、三重・津商業高校で特別授業(2025年2月20日)
- Aoba-BBT、「新・教育論」特設サイトで大前研一学長の講義動画を無料公開(2025年2月20日)
- COMPASS、小学館と連携した「探究学習プログラム」の無償利用受付を開始(2025年2月20日)
- RKKCS、日本No.1小学生プログラマーが誕生「Tech Kids Grand Prix 2024」に初協賛(2025年2月20日)
- ガールスカウト日本連盟、ロボット作りと半導体技術体験でSTEAM教育 奈良県で初開催(2025年2月20日)
- LoiLo、「ロイロノート・スクール」の新機能体験イベント3月12日無料開催(2025年2月20日)
- メイツ、中高一貫校専門個別指導塾WAYSが春期講習オンラインセミナーを28日開催(2025年2月20日)
- 科学技術振興機構、AI×ロボットの研究成果を発信「ムーンショット目標3 公開シンポジウム2025」3月開催(2025年2月20日)
- 兵庫県立篠山鳳鳴高校、1・2年生の探究発表会「探究Day」3月6日に開催(2025年2月20日)