1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. NIJIN、日本×ジョージアの小中学生の「オンライン国際交流会」を実施

2025年2月21日

NIJIN、日本×ジョージアの小中学生の「オンライン国際交流会」を実施

NIJINが運営するメタバース学童「NIJINアフタースクール」は、3月9日に開催する「国際マインクラフトコンテスト」に向け、日本とジョージアの小中学生の「オンライン国際交流会」を2月9日に実施した。

同コンテストは、「国の魅力が伝わる観光地をつくろう!」をテーマに、日本とジョージアとの間で開催されるもので、日本の子どもたちはマインクラフトで日本の観光地を表現。日本にはどのような魅力があるのか、どのような観光地が人気なのかを調査をして制作物のテーマを決める。

ジョージアの子どもたちも、ジョージアの観光地を表現。日本人とジョージア人の大人の審査員に向け、それぞれマインクラフトの制作物をプレゼンテーションする。

今回のオンライン交流会は、同コンテストに向けたもので、ジョージアは中学生が参加。日本の小中学生は、英語で自己紹介をしたり、英語やジョージア語を調べながらチャットでやりとりした。

マインクラフトプロジェクトのメンバーの小学1年と2年生の児童は、NIJINアフタースクールの紹介やクイズを実施。ジョージア語を調べて、スライドに入れたり、海外の人にも伝わるようにクイズの問題を議論したり、試行錯誤しながら、ジョージアの子どもたちが楽しめるように準備を進めた。

参加した日本の児童生徒からは、「緊張したけどジョージアの中学生と交流できて楽しかった」「中学生に負けないように、制作を頑張る」など、同コンテストに向けた意欲的な声が寄せられた。

関連URL

「国際コンテスト」

「NIJINアフタースクール」

NIJIN

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
株式会社TENTO

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス