1. トップ
  2. イベント・セミナー
  3. ICT CONNECT21、「学習分析と生成AI~教育のパラダイム・シフトに向けて~」4月開催

2025年3月28日

ICT CONNECT21、「学習分析と生成AI~教育のパラダイム・シフトに向けて~」4月開催

ICT CONNECT21は、水曜サロン with 赤堀会長「学習分析と生成AI~教育のパラダイム・シフトに向けて~」を4月9日に開催する。

生成AIは登場から2年が経過し、各社から高機能なサービスが続々と発表され、学校現場においてもカスタマイズされたLLMを授業に用いる例の報告が出始めている。

生成AIは学習履歴の分析や利活用の観点からも強力なツールだが、個人情報の保護など留意すべき点がある。これらの点を踏まえ、生成AIの教育利用を巡る今後の方向性を探る。

開催概要

開催日時:4月9日(水)18:00-19:00
開催形式:オンライン(Zoomを利用)
講師:田村 恭久 氏(上智大学 理工学部 情報理工学科 教授)
参加申込締切:4月9日(水)17:00
事前質問締切:4月7日(月)23:59

詳細・申込

関連URL

ICT CONNECT21

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S