1. トップ
  2. 教育行政・入札
  3. 母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が沖縄県渡嘉敷村で提供開始

2025年4月16日

母子モ、母子手帳アプリ「母子モ」が沖縄県渡嘉敷村で提供開始

母子モは14日、母子手帳アプリ「母子モ」を沖縄県渡嘉敷村で「渡嘉敷子育て応援アプリ すくすくとかしきっず」として提供を開始した。

「母子モ」は、予防接種のスケジュールや健診結果の管理、地域の情報配信などをスマートフォンやタブレット端末、PCでサポートするアプリ。

データはクラウド上に保存されているため、災害などによる母子健康手帳紛失時のバックアップになるほか、他市区町村への転居時や機種変更時の継続利用にも対応する。

同村では、妊婦が村外の医療機関において出産する場合に要する交通費および宿泊費の一部を「渡嘉敷村出産助成金」として助成しているほか、妊婦健診・産婦健診時の本島往復にかかる渡航費をサポート。また、中学生以下の子どもがいる世帯に対し、子ども1人あたり1万5000円の「渡嘉敷村子育て世帯家計応援給付金」を支給するなど、妊婦や子育て家庭を経済的に支援している。

関連URL

母子モ

自律的な学習者への第一歩に 自己効力感の向上 活用事例多数紹介 すらら 活用事例のご紹介
ユーバー株式会社

アーカイブ

  • ICT要員派遣はおまかせ! ICTまるごとサポート 詳細はこちら
  • 事例紹介作って掲載します。 ICT教育ニュースの楽々 事例作成サービス
S